脳もリズム感も活性化!みんなで楽しむ手拍子リズムトレーニング リットーミュージック

脳トレしながらリズム感も向上! ひとり、ふたり、何人でもOK! 道具は不要!手拍子だけでできるリズム練習の本です。 方法は簡単、AB2種類のリズムの手拍子を担当分けして「1、2、3、4」のカウントに合わせて手拍子するだけ。 Aのリズムを左手、Bのリズムを右手として机などを叩いたりすれば1人でもトレーニングできます。 さらに何人かずつのチームでABを分けて、もっと大勢でやってもOK! 「右側の人はAのリズム、左側の人はBのリズムで手拍子しますよ〜! 」「あ〜つられちゃった!(笑)」みたいにゲーム感覚で楽しめます。 手拍子のレクリエーションを楽しみながらリズム感がグングン良くなっていくので、カラオケ、ダンス、楽器の上達にも効果あり! シンプルで簡単なので何歳からでもできますから、小さなお子様のリズム感の育成にも役だちます。 頭と体の両方を使いますので「簡単な脳トレ」「認知機能の向上」などの効果も期待できます。 効能や用途がいろいろある「手拍子リズム」、御活用ください。
リットーミュージック
脳もリズム感も活性化!みんなで楽しむ手拍子リズムトレーニング【音楽書】

脳トレしながらリズム感も向上! ひとり、ふたり、何人でもOK!
道具は不要!手拍子だけでできるリズム練習の本です。
方法は簡単、AB2種類のリズムの手拍子を担当分けして「1、2、3、4」のカウントに合わせて手拍子するだけ。
Aのリズムを左手、Bのリズムを右手として机などを叩いたりすれば1人でもトレーニングできます。
さらに何人かずつのチームでABを分けて、もっと大勢でやってもOK!
「右側の人はAのリズム、左側の人はBのリズムで手拍子しますよ〜! 」「あ〜つられちゃった!(笑)」みたいにゲーム感覚で楽しめます。
手拍子のレクリエーションを楽しみながらリズム感がグングン良くなっていくので、カラオケ、ダンス、楽器の上達にも効果あり!
シンプルで簡単なので何歳からでもできますから、小さなお子様のリズム感の育成にも役だちます。
頭と体の両方を使いますので「簡単な脳トレ」「認知機能の向上」などの効果も期待できます。
効能や用途がいろいろある「手拍子リズム」、御活用ください。

【本の内容】
・パ!で4拍子を叩こう!
・パパ!で4拍子を叩こう!
・パパ!で3拍子を叩こう!
・パパパ!で4拍子を叩こう!
・パパパパ!で4拍子を叩こう!
・童謡を歌いながら叩こう!
「春の小川」
「どんぐりころころ」
「こいのぼり」
「うさぎとかめ」
「村祭」

品種:書籍
著者:長野 祐亮(著)
仕様:B5変形判 / 160ページ / CD付き
ISBN:9784845633074【オフィシャルサイトでもご購入頂けます】
脳もリズム感も活性化!みんなで楽しむ手拍子リズムトレーニング リットーミュージック