リコーダーJPボワモルティエ 2本のアルトリコーダーのための組曲 ハ長調 作品11-1【楽譜】★解題★ ミュゼット、リコーダーをはじめ各種の旋律楽器で演奏できる作品として1727年にパリで発表された組曲(12曲セット)です。小味な装飾に特色のあるフランスバロックらしい作品で、やさしく演奏でき、曲想もわかりやすい、楽しい組曲になっています。2本のリコーダーによる同度カノンふうに開始される曲が多いのも特徴でしょう。★解説★ 第1組曲はハ長調で書かれており、オヴァチュア、ミュゼット、ヴィエーレ(と読むのでしょうか Vielle)、メヌエット、サラバンド、コントルダンスの6曲から成っています。★冊子…A5サイズ 16ページ ・スコア(パート譜を兼ねる) ・曲目解説編著者:石田誠司ISBNコード:9784862665881JANコード:4571325246177
リコーダーJP
ボワモルティエ 2本のアルトリコーダーのための組曲 ハ長調 作品11-1【楽譜】
★解題★
ミュゼット、リコーダーをはじめ各種の旋律楽器で演奏できる作品として1727年にパリで発表された組曲(12曲セット)です。小味な装飾に特色のあるフランスバロックらしい作品で、やさしく演奏でき、曲想もわかりやすい、楽しい組曲になっています。2本のリコーダーによる同度カノンふうに開始される曲が多いのも特徴でしょう。
★解説★
第1組曲はハ長調で書かれており、オヴァチュア、ミュゼット、ヴィエーレ(と読むのでしょうか Vielle)、メヌエット、サラバンド、コントルダンスの6曲から成っています。
★冊子…A5サイズ 16ページ
・スコア(パート譜を兼ねる)
・曲目解説
編著者:石田誠司
ISBNコード:9784862665881
JANコード:4571325246177 【オフィシャルサイトでもご購入頂けます】
ボワモルティエ 2本のアルトリコーダーのための組曲 ハ長調 作品11-1 リコーダーJP