鰹節 本枯節 約450g 背節1節 腹節1節 2本セット 鰹本節 仕上節 鰹節 かつお節 鰹節 かつおぶし カツオブシ オカカ 土佐節 枯れ節 お中元 お歳暮 父の日 母の日

【名称】鰹の本節
【内容】本節(枯れ節)
【内容量】背節・腹節の2本セット(450グラム以上)
【産地】高知県又は鹿児島県
【本節とは?】鰹を三枚におろし、釜で100分ほど煮たあと、燻して香りづけし、さらにカビ付けと天日干しを繰り返して完全に乾燥させたものです。まろやかで雑味のない、たいへん上品な出汁がとれます。
【保存上のご注意】鰹本節はカビがついたままで保存状態が良ければ十年もつと言われています。表面のカビは長期保存のために必要なものでむやみに取り除かないで下さい。
ご使用の直前に洗い落してください。
【お届け】常温便(送料料金表参照、代金引換の場合手数料330円が別途必要です。)でお届けします。
【同梱の可否】常温便・冷蔵便・冷凍便すべてと同梱してお届けできます。
【販売者】アグリファーム高知(アンプイーマート株式会社)
店舗:高知龍馬空港1F(商品が店頭にない場合もございます。)
事務所:高知県高知市大津乙1910-17
電話:088-866-4321、FAX:088-866-4332


 

 

浜吉ヤの主人が伝える「鰹本節」秘伝の一端

 

ご存知、鰹節の本場・高知県は宇佐町の浜吉ヤの大将を直撃。

担当「ズバリ!某有名料亭でも使われる浜吉ヤの鰹節の旨さの秘密は?」

大将「うーん、それはやっぱり、目利き、やねえ。」

 

 

担当「どういったところを見るんでしょうか?」

大将「キズのないものは当然。鰹が肥えちょって、それやけど脂がそれほど
   のってないような感じのものがええねえ。」

担当「まずは素材である、と。

大将「そう。そのあとはいかに気を使うて丁寧にやれるか、だけやね。
   生を切って乾燥させて真っ黒(燻製)にしたあと、削って青黴をつけて
   天日で干す。黴が緑から金色になるわねえ。中の水分が出てくるき
   黴になる水分がなくなるまで干すのが大事。鰹の様子や季節によって
   水分のなくなり方は違うから、「これでええわ」ということはないねえ」

担当「黴(カビ)を6回つけています!と宣伝しているところもあるんですが。」

大将「うん。それは6回つけて水分を飛ばさんといかん気候のところながや
   ないろうかねえ。高知は晴れちゅう日が多いろう。普通は3回つけたら
   十分に水分は無くなるねえ。押し入れみたいなところへ入れて水分を
   飛ばしたりする工程もあるしね」

担当「大将は鹿児島の枕崎へ指導に行かれたこともあると聞きました。」

大将「大昔に頼まれてね。枕崎もええもん作りゆうき負けられんねえ。

世界で一番堅い食べ物、といわれる鰹節(枯れ節)。

この堅い堅い食べ物も、するすると削られてひとたび熱湯をくぐれば、

そこから溢れ出す旨みは「日本の旨さ」そのものです。

薫り高い鰹の本節・削り節。

上級を目指すあなただけにお届けしたい逸品です。

内容量:2本入り 450g以上 (背節・腹節/各1本)

★保存上の注意★
鰹本節はカビがついたままで保存状態が良ければ十年もつと言われています。
表面のカビは長期保存のために必要なものでむやみに取り除かないで下さい。
必ずご使用の前に洗い落とすようにしてください。

 

削り器はこちら!クリック

 



 

お支払方法 代金引換、クレジットカード決済

配送方法


常温便でお届けいたします。
常温便の商品があるばあい、これらの商品と同梱してお届けできますが、冷蔵便冷凍便の商品と同梱してお届けすることも可能です。

送料 送料が別途必要です。
元払いは料金表参照、代金引換は送料+330円でお届けできます。
消費税 当店の価格表示は特にお断りが無い限りすべて税込表示です。
配送日時のご指定 日時指定は、原則として、ご注文をいただいた日の4日後から承ります。ご注文をいただく際に、お申しつけください。
また、お届け時間帯は、「10-12時」「16-19時」「19-21時」の時間帯でお選びいただけます。