贈答 手作りの栗まんじゅう その名も「栗」12個入■ゴロッと大きな栗の食感■ 栗饅頭 ラッピング ギフト

多くの人に愛される、和菓子の定番である栗饅頭。
半世紀かけて磨き上げた、奥深く、懐かしい味をご堪能ください。

ゴロッと大きな栗。
栗好きにはたまらない、食べ応え満載の栗まんじゅうです。
その栗の存在を自慢の餡がさらに引き立てる。

手作りならではの食感。
職人が丁寧に種を包むことから生み出させる手作りならではの食感をお楽しみください。


【商品名】 贈答・ギフト用  栗まんじゅう「栗」
【入り数】 12個
【原材料】手亡(北海道産),砂糖,小麦粉,蒸栗,卵黄,味醂 /膨張剤(原材料の一部に大豆・小麦・卵・乳製品を含む)
【消費期限】外装箱に記入。発送日を含んで7日以内。
【注意事項】直射日光を避け常温保存してください。なるべくお早くお召し上がりください。
珍重庵の栗(栗まんじゅう)昭和26年創業当時から変わらない、手作りの和菓子をお作りしております。
昔ながらの栗まんじゅう「栗」
ごろっと大きな存在感のある栗は自家製の白餡に包まれる。
栗まんじゅう好きが唸る。上品な甘さの白餡は栗の風味と相性が抜群です。ぜひご賞味ください。

珍重庵の栗まんじゅう「栗」 製造過程をご紹介ごろっと大きな栗ひとつ「栗」が出来るまで。画像を追って解説します。
餡を作り一晩寝かせる。適度な大きさに取り分け、餡を並べる。
並べたら大粒の栗を上に。自慢の種が出来上がる。
生地の準備に取り掛かる。生地を練って、適度に取り分け、生地に種を載せる。
優しく丁寧に包み込み、木枠に入れて、形を整える。卵黄で装いオーブンで焼く。栗まんじゅう「栗」の出来上がり。昔ながらの栗まんじゅう「栗」ごろっと栗一粒 白餡はもちろん自家製です。