期間限定 西表島産スナックパイン&ピーチパイン各2玉セット
沖縄西表島パイン畑からの贈り物♪
ちょっと贅沢な【パインセット】をご用意しました!
西表島産パインを存分に味わってください♪
【特別価格】でお届します!!!
4月下旬頃から先着順に発送いたします。
●西表島産スナックパインとは
スナックパインとは、台湾を原産国とする正式名『ボゴール』という品種で、大きさが1玉500g〜1kg程度と通常のパイナップルと比べるとやや小ぶりです。
名前の由来は手でちぎって食べられるパイナップル、スナック菓子のように食べられるパイナップルという事で「スナックパイン」または「ちぎりパイン」と呼ばれています! スナックパインは品種改良されてできたパイナップルでほんの十数年前にできた果物で、本土ではまだまだ目にすることの少ない希少価値の高いパイナップルなんです。
現在『スナックパイン』はパイン作りに最適な土壌(酸性土壌)のある石垣島・西表島・沖縄本島の北部のみで栽培されており、沖縄本島よりも2、3度気温の高い西表島は糖度がのってとても美味しい『スナックパイン』の産地。(西表島は東京から南西へ約2,100km、沖縄本島から約460kmの位置にあります)
●スナックパインのお味は
おしりの方さえ切り落とせば後は簡単に手でちぎって食べられます。まるでスナックを食べるように・・・だからスナックパインなのです!
スナックパインは非常に甘味が強く、酸味が少ないのが特徴で、芯まで甘さたっぷりです。パイナップルの酸味が強いものが苦手というお子様に大人気なのがスナックパインです。たくさん食べても舌が痛くならないですよ。
パイナップルの中で一番人気の美味しい『スナックパイン』
その中でもさらに美味しい『西表島産スナックパイン』をぜひお召し上がりください!
●沖縄で一番美味しい『ピーチパイン』とは
完熟の実からは桃のようなあまい香りがすることから『ピーチパイン』と呼ばれ正式名を「ソフトタッチ」といいます。
乳白色の果肉は普通に国内に流通しているパインに比べて酸味が少なく、甘みがとても強く果実は1玉500g〜800g前後と小ぶりで芯も柔らかく食べられます。
現在『ピーチパイン』はパイン作りに最適な土壌(酸性土壌)のある石垣島・西表島・沖縄本島の北部のみで栽培されており、中でも西表島は平均気温が高いため、特に糖度の高い『ピーチパイン』の産地です。(西表島は東京から南西へ約2,100km、沖縄本島から約460kmの位置にあります)
そして、当店の『ピーチパイン』はたっぷり糖度がのった西表島産!
さらに収穫時期約2〜3ヵ月間と短く生産者が少なないため、これまで沖縄県外のマーケットへなかなか出回らない希少&貴重なパインなんです。
当店の『スナックパイン&ピーチパイン』は正真正銘の西表島パイン農家さんの作る絶品の『西表島パイン』です!
そんな希少&貴重な『西表島パイン』を、特別価格でご提供いたします!
【送料無料】スナックパイン&ピーチパインセット!西表島産
沖縄産パイナップルの中で、さらに美味しい『西表島産ピーチパイン』をぜひお召し上がりください!
◆ご注文前に必ずご確認ください。
【発送予定について】
・パイン入荷後、先着順に発送いたします。
※天候不順による収穫時期の変更によりお届けが遅れることもあります、ご了承くださいませ。
・発送後に「発送完了メール」でお知らせいたします。
【日時指定について】
・状態の良いパインを発送いたしますので、お届け日の指定は出来ません、ご了承くださいませ。
【他の商品と同梱発送の場合】
・パインの入荷を待って同梱発送いたします、お届け日の指定は出来ません、ご了承くださいませ。