ヒトツバシケシダ(一ッ葉湿気羊歯)3号(1ポット) | |
---|---|
特徴 | シケシダの仲間の、夏緑性シダ植物です。 細長い単葉にノコギリ状の縁が特徴的な種類です。 湿気羊歯と言うように湿度の高い環境を好みます。 | 商品サイズ(約) | ●鉢(ポット)径 : 9cm ※入荷状況や生長度合いにより高さは異なります。あくまでも目安としてご覧下さい。 |
鉢の種類 | ビニールポット |
学名 | Deparia lobatocrenata |
別名 | ― |
分類 | イワデンダ科 |
園芸分類 | 宿根草 夏緑性 羊歯植物 |
原産地 | 西日本 |
置き場所 | 半日陰の通気性のよい場所が適しています。 |
水やり | 表土が乾き気味になったらたっぷりの水やり。 シダは空中湿度が高い場所を好むので定期的に霧吹きで葉に散水してやるのも効果的です。 |
肥料 | 春先の芽だし時に1度と初夏に1度、緩効性の固形肥料を施します。 また夏場は1000〜2000倍に薄めた液肥を2週間に1度与えます。 |
ご注意 | ※葉に枯れ、痛みがある場合がございます。ご了承の上お買い求めください。 ※画像はイメージです。 ※株分け、植え替え後の場合がございます。 ※成長状態により出荷サイズには差異がございます。また、1ポットあたりのボリュームも異なる場合がございます。 ※冬季の発送につきましては、葉の枯れや傷みが出る場合がございます。予めご了承下さい。 |