アカヒレ | 販売名 | アカヒレ |
---|
学名(※) | Tanichthys albonubes (※)…改良品種や学名が不明の種は流通名での記載の場合があります。 |
---|
別名 | ホワイトクラウドマウテンミノー コッピー プアマンズネオン |
---|
分布 | 中国 ― 広東省 |
---|
飼育要件 | 最大体長 : 4cm 温度 : 10〜27度 水質 : 弱酸性〜弱アルカリ性 餌 : 人工飼料 ※飼育環境は一例です。必ずしもこの環境下であれば飼育できることを確約するものではございません。 |
---|
種類詳細 | 古くから親しまれている中国原産のコイの仲間です。 小型で美しいだけでなく、温帯種のため低温に強く、コップなどの小型の容器で飼育できることからコッピーの愛称でも知られています。 名前の通り赤く染まるヒレと体側のブルーのラインは観賞価値が高く、生餌として扱われたりもしますが、入門にうってつけな種といえるでしょう。 アクアリウムではポピュラーな種ですが、生息地の白雲山周辺では開発によりすでに絶滅したと言われています。 飼育は容易でエサもなんでも良く食べ繁殖力も旺盛です。 |
---|
飼育のポイント | 水質にもうるさくなく飼育は容易です。 低温に強く屋内であれば越冬可能です。 |
---|
混泳の注意点 | 温和で混泳に適した種です。サイズが同程度の温和な種と混泳させると良いでしょう。 |
---|
繁殖 | メスは成熟すると抱卵して腹部が膨らみ判別可能になります。 ウィローモスなどの産卵床になるものを入れておくと、オスがメスを追いかけ産卵行動に至ります。 バラ撒き型の産卵形態のため産んだ卵はすぐに散らばり、親魚に食べられてしまいます。 すぐに採卵するか親魚に見つからないほど複雑に水草が繁らせる必要があります。 親魚から卵を隔離し孵化した稚魚は細かくした人工飼料を与えてください。 |
---|
その他 | ― |
---|