(両生類)ブラジェットツノガエル(ブラジルツノガエル × バジェットガエル)(1匹)

_hachu Leptodactylidae カエル オタマ 両生 両爬生体 amp_Frog amp_Ceratophrys amp_Land_Frog terra_seitai kokuubinn_ng reptile_databas ツノガエル  両生類生体 pacmanfrog FI 20250407 seitaieventkr202506

サイズ表記
生体の取扱い
生体
発送
死着1
死着2
投棄
メーカー:


両生類の仲間は体表に微弱な毒を持っています。触ったあとは必ず手を洗い、目などをこすらないようにご注意下さい。
体長は約2〜3cm前後のものとなります。色の指定及びオスメスの指定はできません。予めご了承ください。

ブラジェットツノガエル(ブラジルツノガエル × バジェットガエル)(1匹)
販売名ブラジェットツノガエル
学名(※) Ceratophrys aurita × Lepidobatrachus laevis 
(※)…改良品種や学名が不明の種は流通名での記載の場合があります。
別名
飼育要件最大全長   → 15cm
温度      → 22〜28度
水質      → −
餌        → 生餌、人工飼料
総合難易度 ★☆☆☆☆
※…飼育要件は一例です。必ずしもこの環境下であれば飼育・ブリードできることを確約するものではございません。
どんな種類?ブラジルツノガエルとバジェットガエルを掛け合わせて作られた交雑品種です。
丁度両種の中間を表すような特徴をもっております。
通常のツノガエル同様丈夫で飼育もしやすい品種です。
飼育のコツプラケースなどの容器が使いやすいでしょう。<br>水温は20〜30℃程度までであれば順応します<br>。陸棲の通常のベルツノに対し、水棲を好むようになる場合があります。<br>その際は、多くてもカエルの鼻が水面から出る程度の水を張っての飼育が望ましいです。<br>また、水の量はカエルの好みにより調整が必要です。<br>
複数飼育の注意点動くものに対して食いつく種類ですので、基本的に単独飼育になります。
繁殖
その他
亜種