北海道・九州 | 沖縄 | |
---|---|---|
保温あり | 3600円 | 5400円 |
保温なし | 1500円 | 1800円 |
ホソワラジムシ | |
---|---|
販売名 | ホソワラジムシ |
学名 | Porcellionides pruinosus (※)…学名が不明の種は流通名での記載の場合があります。 |
生息地 | 日本全域 |
体長(参考) | 0.1〜1.0cm |
成虫寿命 | 1〜2年 |
飼育要件 | 温度:22〜26度 湿度:50%前後 エサ:枯葉・葉野菜・フィッシュフードなど。水分切れに注意。 ※…飼育要件は一例です。必ずしもこの環境下であれば飼育・ブリードできることを確約するものではございません。 |
どんな種類? | 日本全域に生息しているワラジムシの仲間です。森林や平地、市街地などでよく見られます。 ワラジムシは甲殻類の仲間でカルシウムを多く含みます。乾燥に弱い為、飼育の際は霧吹きなどで適度な湿度を保つ必要があります。 |
繁殖 | 飼育していると勝手に増えていることが多いです。 産卵はメスの育房内で行われ、孵化した数日後、育房を破って外に出ます。 幼体は母体の体に付着してしばらくの間生活します。基本的に幼体は成体と同じ飼育方法で大丈夫です。 |