(昆虫)アマミヒラタクワガタ 鹿児島県奄美市笠利町産 成虫 65〜69mm(1ペア) 北海道・九州航空便要保温

クワガタ 離島産 国産カブト・クワガタ・用品 国産カブトムシ・クワガタ 国産カブト・クワガタ 離島 ugrsa 4cdavd 8jgkanb YgFcf0gK_kncu Ygf0_1iMUBH Dorcus titanus elegans y23m04
メーカー:


アマミヒラタクワガタ
販売生体についてCB個体
※オスメス共に2023年10〜11月の羽化個体と2024年7月羽化個体です。
※メスのサイズは、フリーとなります。
※ブリード個体の為、微小なディンプル(凹み)がある場合がございます。予めご了承ください。
別名
学名(※)Dorcus titanus elegans
(Dorcus platymelus elegans)
(※)…学名が不明の種は流通名での記載の場合があります。
生息地奄美大島、加計呂麻島、与路島、請島、喜界島
体長(参考)オス: 23〜75mm   メス: 28〜39mm
成虫寿命活動開始後1年半〜2年半(成熟まで3〜6ヶ月)
(ワイルド個体では上記寿命より短くなります。)
飼育要件(※)飼育温度: 15〜25℃
産卵形態: マット、材産み(柔らかめの材)
幼虫飼育: ヒラタケ菌糸ビン、発酵マット
幼虫期間: 6ヶ月〜1年
羽化後休眠期: 1〜3ヶ月

総合難易度 ★☆☆☆☆

※…飼育要件は一例です。必ずしもこの環境下であれば飼育・ブリードできることを確約するものではございません。
どんな種類?奄美諸島に生息するヒラタクワガタです。本土ヒラタに比べ横幅のある体型と、太い大アゴが特徴です。大アゴは先端が湾曲し、内歯が大アゴの中ほどに位置し、小型のオスやメスの上翅には明瞭なスジが入る点で他亜種との判別が付きます。離島産のヒラタクワガタの中でもツシマヒラタやサキシマヒラタに次いで大型になります。

生息地ではアカメガシワ、シイの樹液に集まります。8月以降に発生のピークを迎えますが、個体数が少なく50mm超える個体は希少になります。

飼育は容易で長寿な種です。ヒラタクワガタの仲間はオスの気が荒くメスが殺されてしまうことがあるため、交尾時以外はオスとメスを分けて飼育すると良いでしょう。
繁殖繁殖はヒラタクワガタの一般的なセットで問題ありません。多湿で柔らかい産卵木を好みます。

幼虫は菌糸ビン、マットの両方で育成でき、菌糸ビンでは大型個体を容易に得ることができます。75mmオーバーも作出され、国内産ヒラタでは大型個体を得やすい種といえるでしょう。
その他
亜種本州、九州、四国産(本土ヒラタ): ssp.pilifer
八丈島産(ハチジョウヒラタ): ssp.hachijoensis
徳之島産(トクノシマヒラタ): ssp.tokunoshimaensis
沖永良部島産(オキノエラブヒラタ) ssp.okinoerabuensis
奄美大島産(アマミヒラタ) ssp.elegans
石垣島産(サキシマヒラタ): ssp.sakishimanus
沖縄本島、久米島、渡嘉敷島産(オキナワヒラタ) ssp.okinawanus
北大東島、南大東島産(ダイトウヒラタ) ssp.daitoensis
宝島、小宝島産(タカラヒラタ): ssp.takaraensis
対馬、中国北部、朝鮮半島、済州島、珍島産(ツシマヒラタ): ssp.castanicolor
五島列島産(ゴトウヒラタ) ssp.karasuyamai
壱岐諸島産(イキヒラタ): ssp.tatsutai