カキガラ ハーフサイズ 淡水・海水両用 250g入り | |
---|---|
対象 | 淡水・海水両用 |
特長 | 水槽飼育では、魚等が排出するアンモニアをバクテリアが分解し、硝酸が発生するため、水が急速に酸性化してしまいます。また、pHの急激な変化が起こると魚の体内の塩分が失われるために魚等が死んでしまいます。本品を飼育開始時に使用することで、水質を中性のまま保つことができます。 ●カキガラを細かく砕き、熱処理をかけることで貝殻のエナメル質を取り除きました。 ●生体、水草に必要なミネラル分が効率よく水槽中に放出されます。また、サンゴ砂と異なり、水素イオンの平衡現象により酸性に傾きがちな水質を常に中性付近に保ちます。 ●上部フィルター、外部フィルター等のろ過材として、底面フィルターのろ過材として、また底砂としてもご使用になれます。 ●底砂としてご使用になる場合、バクテリア付きゼオライト、あるいは厳選ゼオライトと混ぜてご使用になるとよいでしょう。 |
内容量 | 250g |
ご使用方法 | ●使用前に軽くゆすいで使用してください。ろ材ネット等に本品を入れて、外部フィルター、上部フィルターにセッティングしてください。 ●30cm以下の水槽には本品1袋、60cm水槽には本品2〜3袋を目安にご使用ください。 ●底砂としてご使用になる場合、バクテリア付ゼオライトや厳選ゼオライトと併用してご使用頂きますと、より効果的です。バクテリアによる水質浄化の活性化が期待できます。 ●半年程度でろ材表面に汚れがついて性能が劣化します。半年を目安に交換されることをおすすめします。 |
ご注意 | ※本品はアクアリウム用品です。目的以外の用途では使用しないでください。 ※商品のパッケージデザインについては変更となる場合もございます。 |