(ビオトープ)水辺植物 斑入りネビキグサ(アンペライ)(1ポット) 湿生植物(休眠株)

金魚・メダカ _aqua _gardening ビオトープ ウォーターガーデン 水辺植物 水生植物 オーナメンタルグラス 線形状 ガーデニング その他水辺植物 tanabata0702ガーデニング all_plants ビオトープ/水辺植物 斑入りネビキグサ アンペライ NKB 20140727 植物 植物生体 ガーデニング生体 育て方 育成方法 栽培方法 湿生植物 opa2_delete medaka_mujinamo_large 


※寄せ植え、一部商品を除く
お届けする苗の状態について

※発送時期により植物の樹形やサイズが多少異なる場合がございます。

※冬季から春先にかけての出荷の場合、ハウス内等暖かい場所で管理されたものとなる場合があり、屋外に置かれますと寒さにより状態を崩す恐れがあります。
また、植物の新芽が少し出始めたばかりでの発送となる場合がございます。

メーカー:
※秋期から春先にかけての出荷の場合、地上部の葉が一部枯れた状態または地上部が無い状態での出荷となる場合がございます。 冬越しの為の休眠状態ですのでご理解を御願い致します。


本州中部以西の湿地に自生する抽水〜湿性植物ですが、 水生花壇や寄せ植えなどに好適です。

フイリアンペライ
発送サイズビニールポット3号(9cm)
どんな種類?関東以西の西日本の水辺に稀に見られる抽水植物。葉身が平たい剣状になるのが特徴です。
ある程度葉身が伸びてくると先端に赤褐色の穂状花穂をつけるようになります。
また、ペンシルグラス同様、葉身の先端が非常に鋭くなっているので植栽時などに注意してください。
別名フイリネビキグサ
学名(※)Machaerina rubiginosa‘variegatis’
Machaerina[刀]、 rubiginosa[鉄錆色]の意。
(※)…改良品種や学名が不明の種は流通名での記載の場合があります。
分類カヤツリグサ科(Cyperaceae)
分布日本
草丈50cm〜100cm
開花期6月〜8月
冬季の冬越し寒さに強く屋外で越冬します。(寒冷地を除く)
冬季〜早春の販売について・植物の特性により、地上部が枯れたような状態、または一部が枯れたような状態での出荷となる場合がございます。
・新芽の発芽等を確認した状態で発送致しますが、冬季から春先にかけての出荷の場合、ハウス内等暖かい場所で管理されたものとなる場合があり、屋外に置かれますと寒さにより状態を崩す恐れがあります。
注意※表記サイズはおおよその目安です。育成環境や、成長の度合いにより最大サイズは異なります。
※入荷状況等により、ポットなし1ポット分での発送となる場合がございます。