野菜の種 早生枝豆 | |
---|---|
特長 | ●早生の多収穫品種で、家庭用、営利栽培など各地で広く栽培されている優良種です。 ●枝豆としては非常に作り易く、草丈60cmくらいにもなります。 ●豆は小粒で未熟な間に収穫すると、新鮮で風味もあり、ゆがいて食すると盛夏の食卓に色をそえます。 |
作り方 | ●通常、4月上旬〜7月頃までに畦巾60cm、株間30cmくらいに種を蒔きます。肥料は草木灰、燐酸カリ肥料などを十分に施すことが大切です。尚、チッソ肥料は不要です。 |
種まき時期 | 4月上旬〜7月 |
収穫 | 6月〜9月上旬 |
内容量(約) | 40粒 |
注意 | ※地方により種まき時期、収穫時期は異なります。上記月日に頼らず気候に合わせて栽培してください。 |