(熱帯魚)ストライプダイヤモンド・テトラ(ブリード)(1匹) 北海道・九州航空便要保温

PF_SPQ 熱帯魚・エビ他 カラシン(テトラ等) 南米産(中大型種) ストライプダイヤモンドテトラ 1匹 Hyphessobrycon hexastichos fish_database 20250213 YK y25m02
aメーカー:


お送りする個体は体長3〜3cm程度です。
商品の性質上、ヒレ裂けや欠け、スレがある場合がございます。予めご了承の上お買い求めください。
個体サイズや模様、雌雄の指定についてはお受け致しかねますのでご了承下さい。

ストライプダイヤモンド・テトラ
販売名ストライプダイヤモンド・テトラ
学名(※)Hyphessobrycon hexastichos
(※)…改良品種や学名が不明の種は流通名での記載の場合があります。
別名
分布ブラジル― タパジョス川
飼育要件最大体長   → 5.5cm
温度      → 22〜28度
水質      → 弱酸性〜中性
餌        → 人工飼料、生餌
※飼育環境は一例です。必ずしもこの環境下であれば飼育できることを確約するものではございません。
種類詳細タパジョス川上流のムトゥン川、マットグロッソ原産のカラシンです。2005年に新記載された種です。ストライプダイヤモンドの名前にふさわしく、体側に入るラインが美しい種で、他のハイフェソブリコンブリコンには見られない特徴です。ペルーから輸入されれるタイガーアグネス・テトラに良く似た外見を持ちますが、本種は大きくならず、混泳にも適しています。水質にはうるさくなく、飼育は容易で性質も温和です。
飼育のポイント水質にもうるさくなく飼育は容易です。
混泳の注意点性格は温和で混泳、群泳に適した種です。同種はもちろんサイズが同程度の温和な種との混泳に最適です。
繁殖
その他