鈴虫(スズムシ)のたまご 約30ヶ入

その他生体 夏 鈴虫 鳴き虫 鳴虫 スズムシ すずむしプロシリーズ 鈴虫のたまご _insect たまご 卵 opa2_none size_unmeasure lihomoeogoods 20240124 linerinc0310  直翅目 バッタ 鳴く虫
メーカー:

※写真はイメージ画像です。成虫は付きませんのでご注意ください。
袋内に小バエが生じる場合がありますが、スズムシのたまごには影響ありません。


鈴虫のたまご 約30ヶ入
特長●秋の風物詩、鈴虫のたまごです。
●ふ化から成虫になるまでの成長をお楽しみください。
内容量(約)30個
ご使用方法【ふ化の準備】
●すず虫用マットを用意し、ケースの底から厚さ3〜4cmくらいになるように敷きます。
●マット全体にしみ渡るように霧吹で水をかけます。
●たまごを袋の中の土ごとマットの上に平らにまきます。
●セット後、マットの表面が乾いたら上から水をかけます(7日〜10日に1回表面が湿る程度)。これをふ化するまで繰り返します。
●たまごをまいた時期や室温によって差がありますが、20℃〜25℃で30日〜50日程かかります。

【ふ化したら】
●止まり木を必ず置いてください(すず虫用の炭や板など)。脱皮のために必要です。
●マットが乾かないように時々マットに給水します。
●市販のすず虫の餌やナス、キュウリなど毎日新鮮なものを与えてください。
●脱皮を繰り返しながら成長し、約2ヶ月で成虫になります。
ご注意※写真はイメージ画像です。成虫は付きませんのでご注意ください。
※袋内に小バエが生じる場合がありますが、スズムシのたまごには影響ありません。