(めだか)無選別 ダイヤモンドダストメダカ 稚魚(5匹)

金魚 メダカ _aqua nkstMiyuki_bnr Oryzias latipes var. ビオトープにおすすめの生体 biotope cool 熱帯魚 エビ他 日本産メダカ 改良品種 nittan_medaka_miyuki ラメ白幹之メダカ 白ラメ幹之メダカ 幹之(ミユキ)白メダカ 稚魚 ベビー 自由研究 20180608 YH 白ラメ幹之 ダイヤモンドダスト ダイアモンドダスト kaijyo メダカ生体 無選別 ダイヤモンドダストメダカ


メーカー:


お送りする個体は体長0.5〜1.5cm程度です。
成長期の稚魚での発送となる為、発送時には表記サイズより大きめでの発送となる場合がございます。
個体サイズや模様、雌雄の指定についてはお受け致しかねますのでご了承下さい。

稚魚販売に関するご注意
こちらの商品の名称は繁殖に使用した親魚の品種名になります。
商品の性質上、お送りする稚魚は必ずしも親と同じ色彩、形質が発現するとは限らず、成長後の色彩、固定率等の保証は致しかねます。
また、こちらの商品は無選別で掬わせていただくため、雌雄の判別や体型、発色、サイズなどに差異や偏りがある場合がございますのでご了承下さい。
無選別 ダイヤモンドダスト 稚魚
販売名無選別 ダイヤモンドダスト 稚魚
学名(※)Oryzias latipes var.
Oryzias sakaizumii var.
(※)…改良品種や学名が不明の種は流通名での記載の場合があります。
分布 改良品種(原種:日本)
飼育要件最大体長   →約3〜4cm
温度      →5〜28度
水質      →弱酸性〜弱アルカリ性
餌       →生餌、人工飼料
※飼育環境は一例です。必ずしもこの環境下であれば飼育できることを確約するものではございません。
種類詳細学名のOryziasはイネ属のOryzaiに由来し、原種は日本全国の水田や小川に生息しています。
現在では様々な改良品種が存在し、観賞価値が高いものが多いです。
飼育も容易で、水が凍ってしまわなければ屋外で越冬させることも容易です。
ボウフラを好んで食べるためビオトープで飼育されることも多いです。
また、それまで1種とされていましたが、2011年に「キタノメダカ」と「ミナミメダカ」の2種に分けられました。
改良メダカはミナミメダカがベースになっていると言われています。
飼育のポイント病気にさえならなければ、水質の悪化や低温にも強く非常に丈夫です。
しかし、急激な水質や水温の変化にはもろい部分もあり、強い水流は好みません。
また、スレにも弱いので網ですくう際などは注意が必要です。
混泳の注意点熱帯魚や日本産淡水魚のどちらもサイズが同程度で、性格が温和な種類であれば問題なく混泳できます。
メダカ同士でも問題なく混泳させることができますが、品種の維持をする際は注意が必要です。
その他生態系の破壊につながるため、飼育している生体は決して逃がさないようにしてください。