ミナミヌマエビ(20匹)+チェリーレッドシュリンプ(5匹) | |
---|---|
セット内容 | ・ミナミヌマエビ(20匹) ・チェリーレッドシュリンプ(5匹) |
ミナミヌマエビの種類詳細 | 1匹あたりの能力としてはヤマトヌマエビに劣りますが、水槽内でもよく数が殖える為、総合的にはかなりの効果を見込めます。最大サイズはヤマトヌマエビよりも小さい為、既にコケが大繁殖している水槽にはやや力不足ですが、予防効果は高い為、ヤマトヌマエビと併せて水槽に入れるのがお勧めです。 |
チェリーレッドシュリンプの種類詳細 | 台湾原産のミナミヌマエビと近縁なヌマエビです。赤く染まる美しい体色が水槽内で良く目立ち、コケ取りとしてだけではなく、観賞エビとして非常に人気の高い種です。以前から本種とミナミヌマエビ、シナヌマエビは交雑が可能なことが知られていましたが、ドイツなどではCaridina heteropodaの色彩変異として扱われ、交雑可能な近縁種ではあるがミナミヌマエビやシナヌマエビ等とは別種としています。色彩だけでなく、大卵型で水槽内での繁殖も可能な点も魅力の一つで、一般に色彩の薄い個体がオス個体とされています。オス個体は色彩が見劣りするため鮮やかな色彩を持つメスに比べ流通量は少ないです。飼育は他のエビと同様に高水温と水質の悪化、薬品等に注意すれば容易です。 |
ご注意 | ※個体サイズや模様、雌雄の指定についてはお受け致しかねますのでご了承下さい。 |