(昆虫)標本(A−〜B品)へレノールモルフォ オス ペルー産(未展翅)(1匹)
昆虫用品 昆虫標本 標本個体 蝶標本 モルフォチョウ ▲チョウ・トンボ insect_database 20201101 Morpho helenor へレノールモルフォ モルフォ蝶
メーカー:
※本品は標本(死虫)です。
※非常に繊細な造型の昆虫ですので、配慮の上発送致しますが、翅や脚、触覚等が配送途中で破損する可能性が高いです。そのためA−〜B品での販売とさせていただき、破損については保証対象外とさせていただきますので、ご了承の上ご注文いただきますようお願い致します。
※翅のスレ、触角の欠け、脚部の欠損等がある場合がございます。
※こちらは標本時に腹部が除去された物となります。
■お送りする個体について■
体長:前翅長55〜60mm
産地:ペルー
累代:WD(野外採集個体)
状態:未展翅
閉翅状態で三角紙に入れて常温保存しておりますので、開翅標本を作成する際は必ず十分に軟化処理を行ってください。
へレノールモルフォ オス | 販売名 | へレノールモルフォ |
別名 | ブルーモルフォ |
学名(※) | Morpho helenor (※)…学名が不明の種は流通名での記載の場合があります。 |
生息地 | ペルー、ブラジル |
体長(参考) | 前翅長55〜60mm |
どんな種類? | ペルー及びブラジルに多く生息するモルフォチョウの一種で、翅の内側に青色のラインが入る美しい種類です。 生息地によって個体差があり、青色のラインが太い物等が確認されています。 モルフォチョウの仲間は光る物に寄ってくる習性を持つため、銀紙等を使用し採取される事が多くあります。 翅の裏にはジャノメチョウの様に眼状紋があり、生息地では蝶園等で養殖も行われています。
|