フエヤッコダイ | |
---|---|
販売名 | フエヤッコダイ |
学名(※) | Forcipiger flavissimus (※)…改良品種や学名が不明の種は流通名での記載の場合があります。 |
別名 | ― |
分布 | 太平洋〜インド洋 |
飼育要件 | 最大全長 → 16cm 温度 → 24度前後 餌 → 人工飼料、活または冷凍イサザアミ 混泳 → 普通 サンゴとの飼育→ 不可 ※…飼育環境は一例です。 必ずしもこの環境下であれば飼育できることを確約するものではございません。 |
種類詳細 | ヤッコと名がついていますがチョウチョウウオの仲間で長く伸びた口が特徴です。 沿岸のサンゴ礁域や岩礁域の浅瀬から100m以深の深場まで生息していて、単独や小グループで岩穴などに生息しています。 |
飼育のポイント | チョウチョウウオは白点病に罹りやすいので日常の水質管理に気をつけましょう。 サンゴのポリプを好んで食べますので一緒に飼育しないほうが良いでしょう。 |
注意事項 | ※お送りする個体は体長約10〜14cm程度となります。 個体サイズや模様、雌雄の指定についてはお受け致しかねますのでご了承下さい。 |