コモンガニ | |
---|---|
販売名 | コモンガニ |
学名(※) | Ashtoret lunaris (※)…改良品種や学名が不明の種は流通名での記載の場合があります。 |
別名 | ― |
分布 | 西部太平洋〜インド洋 |
飼育要件 | 最大甲幅→7cm 温度→24度前後 餌→人工飼料 混泳→普通 魚との飼育→攻撃的な種でなければ基本的に可能。小さな魚は捕食する可能性あり。 ※…飼育環境は一例です。 必ずしもこの環境下であれば飼育できることを確約するものではございません。 |
種類詳細 | ヒレ状の歩脚と丸みを帯びた甲羅が特徴的なカニです。 カラッパやコブシガニの近い仲間とされ、やや原始的な部類に含まれます。 水の綺麗な砂浜に生息し、水中の砂底付近を横方向に素早く泳ぎ回り、危険を感じると砂の中に潜ります。 雑食性で海藻や魚の死骸、海洋性小動物などを食べます。 ユーモラスな体型と動きが可愛いカニです。 |
飼育のポイント | 丈夫な種類で、飼育方法も一般的なカニの飼育方法と同様で問題ありません。 夜間に寝ている魚などを襲う可能性があるので、混泳には注意が必要です。 細かいサンゴ砂を敷くと砂の中に潜る様子を観察することが可能です。 |
注意事項 | お送りする個体は甲幅約2〜4cm(脚を含まない)程度となります。 個体サイズや模様、雌雄の指定についてはお受け致しかねますのでご了承下さい。 |