(海水魚)スリランカ産センジュイソギンチャク ミックスカラー Mサイズ(1匹)無脊椎動物 北海道・九州航空便要保温

sfset _aqua ◎ kaisui75 イソギンチャク m_angelfish 海水 海水生体 センジュイソギンチャク Radianthus ritteri HIN 20140707 無脊椎ID kaijyo kisitop6_191016 Invertebratezukan イソギンチャク
メーカー:


お送りする個体は6〜13cm程度となります。(伸縮よって多少の誤差があります。)
また、こちらの個体には土台は付属しません。
色彩及び模様の指定はお受け致しかねますでご了承下さい。
触手に刺胞毒という毒がありますので、直接触れないようにご注意ください。

クマノミのベッド♪

センジュイソギンチャク ミックスカラー
販売名 センジュイソギンチャク
学名(※) Radianthus ritteri
(※)…改良品種や学名が不明の種は流通名での記載の場合があります。
分布 日本沿岸、西部太平洋
飼育要件 最大口盤直径  → 約50cm
光量      → 60cmで20W蛍光管3〜4灯
温度      → 20〜25度
餌       → 貝、エビ(基本的に給餌は不要)

※…飼育環境は一例です。
必ずしもこの環境下であれば飼育できることを確約するものではございません
種類詳細 細く長い触手が繊細で美しいイソギンチャクの種類で、幅広い生息域に分布しています。
丈夫でクマノミも共生しやすい種類の為、非常に人気の高いイソギンチャクです。
本商品は大型個体の為、クマノミの群泳と組み合わせることで水槽内で非常に壮観な画を演出することができます。
飼育ののポイント 一般的な好日性サンゴと同様の飼育方法が適しています。
落ち着ける場所を探して頻繁に動き回る性質を持っているため、ストレーナーやオーバーフローパイプに吸い込まれ死んでしまう事故が起きる可能性があるのでスポンジや目の細かいネットで覆うなどの工夫が必要です。
注意事項 お送りする個体は5〜13cm程度となります。(伸縮よって多少の誤差があります。)
また、こちらの個体には土台は付属しません。
色彩及び模様の指定はお受け致しかねますでご了承下さい。