ハーブ苗 ミント ニホンハッカ しゅうび 3号(1ポット) | |
---|---|
商品名 | ミント ニホンハッカ しゅうび |
販売株について | ●鉢(ポット)径:約9cm ●鉢の種類: ビニールポット |
販売単位 | 1ポット |
学名(※) | Mentha arvensis L. var. piperascens Malinv. (※)…改良品種や学名が不明の種は流通名での記載の場合があります。 |
別名 | 日本薄荷、緑美 |
分類 | シソ科ハッカ属 |
園芸分類 | ハーブ(耐寒性多年草) |
分布 | 改良品種 (原産地:日本) |
開花期 | 5月〜6月 |
使用方法・用途 | キッチン、ティー |
種類詳細 | ニホンハッカは日本に自生するシソ科の植物です。 日本各地の水辺に見られ、葉の付け根に淡紫色の花をにつけます。 ハッカ属のなかでもメントール含有量が高く、香料などの原料にするため古くから栽培されてきました。 そのため、品種改良も盛んに行われ、その数は100種類にのぼるとも言われています。 性質は他のミント同様強健で、水を好み腰水状態で容易に育ちます。 ●「しゅうび」について ミッチャムミントと「さんび」の交配種でミッチャムの芳香が強く残ります。 岡山県農試倉敷薄荷分場産です。 スペアミントのような香りがあります。 メントールの多いミントです。 ※ボリュームのある株にするために摘心を行っている場合がございます。あらかじめご了承ください。 |
栽培適温 | 15〜25℃ |
用土 | 草花用培養土がオススメです。ハーブ専用の培養土も使用できます。 |
置き場所 | 日陰〜半日陰での管理が可能で、とても丈夫で生育旺盛な為、地植えではなく鉢植えでの管理をおすすめします。 |
水やり | 水を好みます。乾燥には弱いので水は切らさない様にします。 |
肥料 | 元肥として緩効性化成肥料を施します。生育が鈍る場合は置き肥を加えると良いでしょう。 |
ご注意 | ※画像はイメージです。画像中の撮影小物等は付属いたしません。 ※入荷状況により、鉢(ポット)の形状及び色が異なる場合もございます。 ※お届け時期や入荷状況により草丈や花の有無は異なります。 ※ボリュームや葉の枚数、大きさ、斑の入り方は株ごとに異なります。 ※こちらの植物に関しまして、樹形には個体差がございます。 ※幹を太く丈夫にし枝ぶりを良くするために摘芯をしている場合がございます。 ※葉に穴あき、キズ、変色があるものが多少含まれている場合がございます。 ※痛みなどがあった場合は葉の一部分のカット、茎や枝をカットして出荷させていただきますので、ご了承ください。 ※時期により、出荷移動中に落葉する場合がありますが、品質には問題がないため、保証の対象外となります。 ※地域によって最適な育成環境が異なりますので、記載されている育て方はあくまでも参考までにご覧ください。 ※ハーブ類は、食用になさるお客様もいらっしゃいますので、農薬不使用、またはあまり強い薬剤を使用しておりません。出荷の際、目視で確認しておりますが、商品にアブラムシなどがついていたり、虫の食害痕が見られる場合がございます。 ※ニホンハッカは地下茎で繁殖していく、大変繁殖力の強いハーブです。増やしたい方は地植えにしても構いませんが、環境があうと、地下と地上の両方からものすごい勢いで増えていくのでご注意ください。 |