キイロサンゴハゼ | |
---|---|
販売名 | キイロサンゴハゼ |
学名(※) | Gobiodon okinawae (※)…改良品種や学名が不明の種は流通名での記載の場合があります。 |
別名 | イエローコーラルゴビー |
分布 | 西部太平洋〜インド洋 |
飼育要件 | 最大全長 → 約4cm 温度 → 24度前後 餌 → 人工飼料 混泳 → 普通 サンゴとの飼育 → 可 ※…飼育環境は一例です。 必ずしもこの環境下であれば飼育できることを確約するものではございません。 |
種類詳細 | 名鮮やかな黄色の体色と可愛らしいサイズと体形の小型ハゼです。 ミドリイシ系サンゴが発達した場所を好みます。 |
飼育のポイント | ミドリイシの枝間に好んで入り込む習性があるため浅場系ミドリイシのリーフタンクでの飼育が向いています。 リーフタンク以外で飼う場合、体が小さいので他種のいない静かな環境での飼育が無難です。 小型のハゼなので大型魚や気の荒い魚や甲殻類との混泳は適していません。 |
注意事項 | ※お送りする個体は体長約2.5〜4cm程度となります。 ※個体サイズや模様、雌雄の指定についてはお受け致しかねますのでご了承下さい。 |