(海水魚)貝 フレームスキャロップ(1匹)

◎ kaisui70 海水 海水生体 貝 ウコンハネガイ 無脊椎ID kaijyo Invertebratezukan貝
メーカー:


貝が死んでしまった場合、水質が悪くなり他の生体に影響を及ぼす場合がございますので、死んでしまった場合は早めに取り出だしてください。
お送りする個体は殻幅約4〜6cm程度となります。
個体サイズや模様、雌雄の指定についてはお受け致しかねますのでご了承下さい。
フレームスキャロップ
販売名 フレームスキャロップ
学名(※) Lima scabra
(※)…改良品種や学名が不明の種は流通名での記載の場合があります。
別名 ウコンハネガイ
分布 世界中の熱帯域
飼育要件 最大殻長   → 10cm
温度     → 20〜25度前後
餌      → プランクトン、ベントス
混泳     → 普通
魚との飼育  → 攻撃的な種でなければ基本的に可能
※…飼育環境は一例です。
必ずしもこの環境下であれば飼育できることを確約するものではございません。
種類詳細 触手状の特徴的な赤い外套膜がとても美しい装飾的な貝です。
活動的な面を持ち、落ち着ける場所まで移動することがよくあります。
飼育のポイント ヤギ類や陰日性サンゴと同様の給餌法を行うことで長生きさせることができます。
また、強すぎる水流は体力を消耗させてしまうので注意が必要です。
貝類を好んで食べる生物とは同居できません。
注意事項※お送りする個体は殻幅約4〜6cm程度となります。
※個体サイズや模様、雌雄の指定についてはお受け致しかねますのでご了承下さい。