(入荷未定)(淡水魚)イシドジョウ(1匹)

fish_database 生体 熱帯魚・エビ他 日本産淡水魚 日淡 川魚 Cobitis takatsuensis イシドジョウ 石泥鰌 冷水 kaijyo restock


メーカー:


お送りする個体は体長4〜7cm程度です。
個体サイズや模様、雌雄の指定についてはお受け致しかねますのでご了承下さい。

イシドジョウ
販売名イシドジョウ
学名(※)Cobitis takatsuensis
(※)…改良品種や学名が不明の種は流通名での記載の場合があります。
別名
分布北九州、中国地方西部
飼育要件【飼育要件】
最大体長     → 5〜7cm
温度      → 5〜20度
水質      → 中性〜弱アルカリ性
餌     → 生餌、人工飼料
※飼育環境は一例です。必ずしもこの環境下であれば飼育できることを確約するものではございません。
種類詳細北九州、中国地方西部に生息する日本固有のドジョウです。
シマドジョウの仲間ではもっとも小型の種で、石が転がっているような河川中上流部に生息することから名づけられたと言われています。体側に入る2本のラインが特徴的で、尾ビレ付け根に突起がある点や他のシマドジョウに比べ寸胴な点で判別が可能です。
飼育は容易で、ドジョウ同様に飼育できますが、高水温と水質の悪化に注意が必要です。
飼育のポイント高水温、水質の悪化には弱いです。十分にろ過の効いた環境での飼育が適しています。
夏季には水槽用のクーラーが必要です。
水槽から飛び出すことがあるので水槽にはフタを用意したほうが良いです。
砂に潜る性質が強いので角の無い底砂を敷くと良いでしょう。
混泳の注意点性質は温和なので同種他種のどちらでも混泳に適しています。
繁殖
その他