(水草)金魚に合う水草レイアウトセット

アクアリウム用品 アクア用品セット チャームオリジナル レイアウト素材セット 水草 YN 金魚飼育セット YT y23m07 20230701 2023kouki オタマ金魚 ビギナー向け
メーカー:

金魚向けの水草レイアウトセット!
金魚の水草レイアウトセット
残留農薬状態残留農薬処理済
セット内容・カボンバ 鉛巻き 3個
・アナカリス 鉛巻き 3個
・風山石SS 3個
・風山石S 3個
育成するにあたり必要なもの・30cm水槽 1個
・1000lm」以上LEDライト 1個
・外掛け式フィルター等の濾過フィルター 1個
・CO2添加装置 1個
・冬場向けのヒーター 約50W以上のもの 1個
・夏場向け用の水槽用冷却ファン 1個
・低床(大磯等)
・濾過
商品詳細・カボンバ
見た目の良さから金魚のエサや水質浄化、鑑賞用として金魚鉢などにもよく使われます。葉序は通常対生、葉の全体の形はは半円形から円形。葉は基部から5つに分かれます。葉の各部分はそれぞれ2〜3つに幾重にもフォーク状に分かれます。極端にphが低い水槽などで溶けてしまう事があります。また若干の硬度も必要なので大磯などで育成するのがよいでしょう。弱酸性から弱アルカリ性までのphに適応します。水中では枝分かれにより増え、他の有茎草同様にして増えた部分を切り取り差し戻します。カボンバの仲間は完全な沈水性植物で水上には出ませんが、水面近くまで育成していると5mmぐらいの小さい花を咲かせる場合があります。


・アナカリス
透明感のある緑が美しい金魚藻として有名な水草です。
凍結しなければ冬にヒーターが無くても枯れない強健な水草なので、メダカや金魚などにもよく使われます。
育成していると、水上に白い花を咲かせる場合もあります。
育成は容易で、中性からアルカリ性のpHに適応し、比較的総硬度が高い水質を好みます。
酸性の水質では、頭頂部の萎縮などが起こりやすいです。
CO2添加無し、生体が入っていれば肥料も特に必要ありません。トリミングにも非常に強いです。
茎から白い根が出る場合がありますが、美観が気になるようでしたら切り取って構いません。
非常に強い繁殖力から帰化植物として各所で繁殖しています。


・風山石
ゴツゴツと削られた質感が自然の厳しい雰囲気を演出し、岩組レイアウトに最適です。
比較的水質への影響が小さく、弱酸性の水質を好む熱帯魚や、水草レイアウト水槽にも安心してお使いいただけます。
風山石を構図の骨格として使い、前景や背景に水草を植え込んだり、流木と組み合わせて配置すると真価を発揮します。
レイアウトに迷ったらこの石を選んでおけば間違いありません。どんなレイアウトにも対応可能な、基本にして万能の素材です。
育成要件&データ・カボンバ
育成難易度 → ★★★☆☆
光量 → 60cm20W3灯以上(2400lm〜)
CO2 → 1滴/3秒(60cm標準水槽相当)
pH → 6〜7.5
GH → 0〜6
kH → 0〜6
温度 →20〜28度
底砂 → ソイル、砂、大磯、
推奨水槽 → 30cm〜
植栽位置 → 前□□■■□後
草姿 → 有茎草
最大草姿 → 葉幅5cm
生長速度 → 速め
増殖方法 → 差し戻し

・アナカリス
育成難易度 → ★☆☆☆☆
光量 → 60cm20W1灯以上(800lm〜)
CO2 → 無し
pH → 6〜7.5
GH → 0〜6
kH →0〜6
温度 → 20〜28度
底砂 → 砂、大磯
植栽位置 → 前□□■■■後
草姿 → 有茎草
最大草姿 → 横4cm
生長速度 → 速い、
増殖方法 → 差し戻し
※…育成環境は一例です。必ずしもこの環境下であれば育つことを確約するものではございません。
注意※画像はイメージです。
※本商品は水草と石のセット商品となります。金魚は含まれません。
※本商品には水槽、低床は含まれません。※石は自然のものの為、形状や大きさ等はおまかせとなります。