(山野草)ツルマンネングサ(蔓万年草) 3号(1ポット)

_gardening ガーデニング 山野草 セダム Sedum sarmentosum 20150530 sannyasou_2014 NK 植物 植物生体 ガーデニング生体 育て方 育成方法 栽培方法 bnr_hrgmgr opa2_delete
メーカー:
※秋期から春先にかけての出荷の場合、地上部の葉が一部枯れた状態での出荷となる場合がございます。 冬越しの為の休眠状態ですのでご理解を御願い致します。

※成長状態により出荷サイズには差異がございます。また、1ポットあたりのボリュームも異なる場合がございます。

※株分け、植え替え後の場合がございます。

丈夫な多肉植物!

ツルマンエングサは中国、朝鮮半島原産の多肉植物の仲間です。日本でも古くから帰化し、道路脇や河川敷などに見られます。へら状の葉が輪生し盛んに匍匐して伸びていきます。
育成は容易で乾燥にも強く、半日陰でも問題なく育ちます。庭植えでは他の植物が育ちにくい部分のグランドカバーに最適です。
山野草 ツルマンネングサ(蔓万年草) 3号(1ポット)
商品サイズ(約) ●鉢ポット径 : 9cm
※入荷状況や生長度合いにより高さは異なります。画像はあくまでも目安としてご覧下さい。
鉢の種類 ビニールポット
学名 Sedum sarmentosum
別名
分類 ベンケイソウ科マンネングサ属
園芸分類 耐寒性多年草(宿根草)
原産地 中国、朝鮮半島
開花時期 5月〜6月
置き場所 水はけの良い土を好みます。一年を通して、日当たりの良い場所で管理します。
水やり 常に湿った状態は避け、表土が乾き気味になったらたっぷりの水やり。
肥料 芽出し時と花後に1回ずつ、緩効性の固形肥料を施します。
注意 ※画像はイメージです。お届け時期により草丈や花の有無は異なります。