ブセファランドラsp.ビブリススカイブルー(東南便)(水上葉) |
---|
発送サイズ(株) | 高さ約3〜5cm程度 ※入荷状況や育成状況によりサイズは変化いたします。 |
---|
残留農薬状態 | 残留の薬処理済み ※ビーシュリンプ等が入っている水槽には入れないでください。
|
---|
別名 | ブケファランドラ
|
---|
学名(※) | Bucephalandra sp. (※)…改良品種や学名が不明の種は流通名での記載の場合があります。 |
---|
分類 | サトイモ科(Araceae)ブセファランドラ属(Bucephalandra) |
---|
分布 | 東南アジア |
---|
どんな種類? | サトイモ科(Araceae)の植物。クリプトのような葉が特徴的なボルネオ島の固有種です。 本格的に認知され始めたのは2006年頃で、水中育成可能、クリプトコリネのように溶けない、コレクション性が高い点からレイアウトなどに盛んに使われ、一気に定番種として定着した種類です。
水中葉はクリプトコリネのような葉を展開します。生長はクリプトコリネ同様に遅めです。葉縁が強く波立つものが多いです。 サイズは5cm〜15cm程度と小型ですが、陸生向きの種類だと30cmと大型の種類もあります。 様々な産地がリリースされており、レイアウトなど使用可能で、固有の特徴などを持っているため、コレクション性も高く人気も高いです。
種類によりますが、多くのブセファランドラは水中育成も可能です。現地では渓流域などに群生しており、岩や流木などに活着しています。 育成はそれ程難しくありません。ソイル、砂、大磯など幅広い底床を使用可能です。
水槽内ではアヌビアス等が育成できる条件であれば、問題なく育成可能です。 成長を促進するには、CO2添加はあったほうがよいでしょう。渓流域などに群生している所から、新しい水を好むため、水換え頻度を多くします。 水中で育成していると仏炎苞(ぶつえんぽう)と呼ばれるサイトモ科独特の花を咲かせます。育成などには特に影響はありませんが、気になるようだったら根元からハサミ等で切り取ります。
|
---|
育成要件&データ | 育成難易度 → ★★★☆☆ 光量 → 60cm20W3灯以上(2400〜3000lm) CO2 → 1滴/3秒(60cm標準水槽相当) pH → 5〜7 GH → 0〜 kH → 0〜 温度 → 20〜28度 底砂 → ソイル、砂、大磯 推奨水槽 → 30cm以上 植栽位置 → 前□■■□□後 草姿 → サトイモ系、活着系 最大草姿 → ― 生長速度 → 遅め 増殖方法 → 株分け ※…育成環境は一例です。必ずしもこの環境下であれば育つことを確約するものではございません。
|
---|
注意 | ※発送サイズは入荷状況、育成状況により左右いたします。 ※採取業者等のお問い合わせについて、ご回答できません。
|
---|