アマゾンチドメグサ |
販売単位 | 本(バラ) |
残留農薬状態 | 無農薬 ビーシュリンプ水槽にも安心してご使用いただけます。 |
別名 | − |
学名(※) | Hydrocotyle leucocephala ※)…改良品種や学名が不明の種は流通名での記載の場合があります。 |
分類 | セリ科(Apiaceae)チドメグサ属(Hydrocotyle) |
分布 | 南米 |
どんな種類? | 育成難易度 → ★☆☆☆☆ セリ科(Apiaceae)の植物。 可愛い丸い葉を展開する有茎草の仲間です。 節から丸い柔らかな葉と根を出します。 成長が早く浮かせておいても育ち、また水中から直接栄養分を吸収する為、セット初期の水質の安定化を早めたり、 コケの抑制を目的としての使用もできます。 葉は柔らかくエビの食害を受けやすいですが、逆にこの特徴を生かしビーシュリンプのエサとして使用するのもお勧めです。 強健な種類なので多少の食害を受けても育成には全く問題がありません。 肥料分の吸収の殆どを水中から直接行うと言う性質から、水質浄化の効果も高くコケの抑制のもお勧めです。 |
育成のコツ | 育成自体は難しい所は全くありません。 高光量と、豊富な肥料分、十分なCO2の添加とバランスの良い恵まれた環境下では葉の直径が2cmを超える程サイズも大きくなります。 逆にバランスが悪いとヒョロヒョロと間延びしたような姿になったり、白化現象を起こす場合があります。 南米産の難種の有茎草を育てるのに適した水槽では特にこのようなことが起こりやすいので注意が必要です。 |
育成要件&データ | 光量 → 60cm20W3灯以上(2400〜3000lm) CO2 → 無くても可 1滴/3秒(60cm標準水槽相当) pH → 5〜7.5pH GH → 0〜6 kH → 0〜6 温度 → 20〜28度 底砂 → ソイル、砂、大磯、 推奨水槽 → 30cm、60cm、90cm以上 植栽位置 → 前□□□■■後 草姿 → 有茎草 最大草姿 → 横50cm 高さ50cm 生長速度 → 速い 増殖方法 → 差し戻し、枝分かれ ※…育成環境は一例です。必ずしもこの環境下であれば育つことを確約するものではございません。 |
注意 | 掲載写真はイメージです。育成環境によりサイズや葉数、色、量等が画像と異なる場合がございます。 ※枯れや葉の痛みなどが入る場合がございます。ご了承の上お買い求めください。 |