(水草)巻きたて ラージリシアプレート(無農薬)(1個)

熱帯魚 _wp _aqua 金魚 メダカ ボール タイル水草 zeoliteB 水草 前景草 絨毯のような all_plants wp_kywrd 20130319 YS kingyomo_osusume point5wplants





北海道・九州・沖縄への配送はタイム便手数料が発生いたします。
タイム便対象の地域(北海道・九州・沖縄)への配送は、生体と器具を同時にご注文の場合、分割しての梱包(生体はタイム便、器具は通常便)となります。
送料、代引き手数料がそれぞれに発生し、お届けの日時が異なりますので、あらかじめご了承ください。
メーカー:
水槽環境により違いますが、2週間程度でイメージ画像のような状態になります。

ノーマルとは一味違ったリシアです!
巻きたて ラージリシアプレート
販売単位
発送サイズ 9cm×4.5cm
別名 太葉リシア
学名(※)Riccia sp.
(※)…改良品種や学名が不明の種は流通名での記載の場合があります。
分類 ウキゴケ科(Ricciaceae)ウキゴケ属(Riccia)
分布 不明
どんな種類?育成難易度 → ★★★☆☆
リシアの変種であると言う説や、環境による変異とも言われますが、詳細は不明です。
葉が普通のタイプよりもしっかりとした太葉になるタイプで、生長もノーマルタイプと比べて早いです。
レイアウトへの使用も勿論、その成長の早さを生かして水質の維持や、魚の産卵床や稚魚、稚エビの隠れ家としての使用に有効です。
CO2の添加や光量等はリシアに準じます。浮き草として使用するのであればCO2や光量の要求がそれ程厳しくない点や、コケ除去材の影響を受けやすい点等もノーマルタイプと同じです。水面下など光量が高いと赤く色ずきます。
注意すべき特徴として、他のタイプのリシアと比べて成長が早く同じ水槽に別のタイプを混ぜて使用すると他のタイプを駆逐してしまう事があるので、別々のタイプを混ぜることはせず、単種での維持がお勧めです。
育成要件&データ光量     → 60cm20W2灯以上
CO2     → 無くても可 1滴/3秒(60cm標準水槽相当)
pH      → 5〜7
GH       → 0〜6
kH      → 0〜6
温度     → 20〜28度
底砂     → ソイル、砂、大磯
推奨水槽  → 30cm、60cm、90cm以上
植栽位置  → 前■■□□□後
草姿     → 浮草
最大草姿  → −
生長速度  → 遅め
増殖方法  → 枝わかれ
※…育成環境は一例です。必ずしもこの環境下であれば育つことを確約するものではございません。
注意※表記サイズは1株(1本)でのおおよその目安です。育成環境や、成長の度合いにより最大サイズは異なります。
※入荷状況等により、ポットなし1ポット分での発送となる場合がございます。