ボケ(木瓜)黒潮(クロシオ)3号(1鉢) |
種類詳細 | 庭木や盆栽、生け垣や切り花として楽しまれるバラ科の落葉低木です。大正時代に新潟や埼玉を中心としてボケブームが起こり、数多くの美しい品種が作出されました。 果実は香りが良く、果実種やジャムに利用されます。 名前の由来は、木になる瓜で「木瓜(もけ)」と呼ばれたものが、「ぼけ」に転訛したとも、「木瓜(ぼっくわ)」から「ぼけ」に転訛したとも言われています。 |
商品サイズ(約) | ●鉢(ポット)径 : 9cm ●鉢の種類 : プラスチック鉢 ※入荷状況や生長度合いにより高さは異なります。画像はあくまでも目安としてご覧下さい。 |
学名(※) | Chaenomeles sp. (※)…改良品種や学名が不明の種は流通名での記載の場合があります。 |
別名 | 木瓜、唐木瓜、カラモクコウ |
分類 | バラ科ボケ属 |
園芸分類 | 落葉低木 |
原産地 | 中国 |
開花時期 | 3月〜4月 |
置き場所 | 基本的に日当り良く、風通しの良い場所で育てます。夏の高温期には土壌の乾燥を避ける為、半日陰で育てます。 |
水やり | 鉢土の表面が乾いたらたっぷりと与えます。夏の乾燥には注意しましょう。 |
肥料 | 開花後のお礼肥を4〜5月頃与えます。また、株が充実する9月下旬にも緩効性の固形肥料を株元に与えます。 |
注意 | ※入荷状況により、鉢の形状及び色が異なる場合もございます。 ※お届け時期により花の有無は異なります。予めご了承下さいませ。 ※秋期から春先にかけての出荷の場合、地上部の葉が一部枯れた状態での出荷となる場合がございます。 冬越しの為の休眠状態ですのでご理解を御願い致します。 ※成長状態により出荷サイズには差異がございます。また、1ポットあたりのボリュームも異なる場合がございます。 ※株分け、植え替え後の場合がございます。 ※春先出荷の苗は、商品名に休眠株と記載されていても、入荷ロットにより芽吹いている株をお届けする場合がございます。 ※時期や植物の種類により、画像と実物が大きく異なる場合がございます。 |