(テラリウム)苔 ムラサキミズゴケ(紫水苔) 1パック分 北海道・九州航空便要保温

line2462terarium _gardening コケシリーズ ガーデニング こけ 苔 all_plants 両爬向き植物 盆栽 ビバリウム テラリウム アクアテラリウム パルダリウム 大水苔 ミズゴケ科 ミズゴケ属 ムラサキミズゴケ 紫水苔 紫ミズゴケ Sphagnum magellanicum 生ミズゴケ 生水苔 湿生植物 湿生 育て方 育成方法 栽培方法 観葉植物 販売 学名 20220223 2022zenki HS y22m02 y22m03 mizukoke teraoriginalpot
メーカー:


ムラサキミズゴケは世界各地の湿地に見られる美しいミズコケです。
季節により成長点や草体色を変える面白い生態を持ち、寒期はその名のとうり紫に発色し、夏季は葉緑素あふれる緑色になります。
高い保水力を持つことから園芸の植え込み材料として使われ、ムラサキミズゴケは色どりも魅力なので湿地性の寄せ植えなどにも素晴らしい景観を彩るでしょう。
半日陰の環境を好み、高温を避け十分に水分を与えれば容易に殖やす事が可能です。
根元付近は茶色くなりますが、千切れた部分からも芽を出します。
水辺が大好き!
ムラサキミズゴケ
商品サイズパック
※パックサイズ一覧  以下のパックに入れてのお届けとなります。
半パック・・・約10×8cm
1パック・・・約15×8cm
2パック・・・約17×11cm
3パック・・・約19cm×12cm
4パック・・・約20cm×15cm
輸送時の振動等により、パック内で苔が小さくまとまってしまう場合がございます。
1パック当たりの分量は苔の種類、密度により変わります。
学名(※)Sphagnum magellanicum
(※)…改良品種や学名が不明の種は流通名での記載の場合があります。
別名
分類 ミズゴケ科(Sphagnaceae)ミズゴケ属(Sphagnum)
分布 南アメリカ大陸の極南及び南西部、北アメリカ大陸、ユーラシア大陸
注意※季節により色が変わります。紫に色ずくの葉は冬季のみとなります。
※販売量は画像程度となりますが、バラ等での発送となる場合が御座います。
※・野外の管理を行っております。混入生物等が入り込んでいる場合がありますので、ご了承下さい。
※陸生のコケとなります。水中化はしませんのでご注意下さい。
※季節の発送について※
※成長点の色彩につきましては、冬季には紫や赤く発色致します。夏季は成長期の為葉緑素が増え緑色や赤みかかった緑等になる場合が御座います。
※発送させていただくものも画像とは色、見た目等異なる場合がございますので、あらかじめご了承の上お買い求めください。
※ミズゴケは白、もしくは茶色等の枯れが入る場合がございます。植物の特性上折り重なって成長していくものですので、こちらもあらかじめご了承下さい。