(観葉植物)苔玉 マコデス ペトラ(1個) ジュエルオーキッド

_gardening こけだま 苔玉 ガーデニング コケ 苔 観葉植物 こけ玉 和 和風 侘び寂び わびさび Cbanner_kokedama 植物 植物生体 ガーデニング生体 育て方 育成方法 栽培方法 マコデスペトラ opa2_delete ラン科マコデス属 非耐寒性多年草 沖縄〜東南アジア 初心者 入門 20200605 NMI NMIYA NMIYA_2020 creategardening juwelorchid melma2207jueoki createplants_管理用

苔盆栽・益子焼
苔盆栽・益子焼
溶岩・抗火石鉢
溶岩・抗火石鉢
陶器鉢
陶器鉢
こけだま
こけだま
苔・単品
苔・単品
流木・石付き
流木・石付き
癒しのミニ苔
癒しのミニ苔
苔テラリウムシリーズ
苔テラリウムシリーズ
メーカー:


ビロード状の葉に、輝く金色の筋が入る魅惑的なランです。
7月〜9月頃、長い花茎の先に総状花序を付け、淡緑色で白色の唇弁を持った径1〜1.5cm程度の小花を10個前後付けます。
葉に入る筋の美しさから、「ジュエルオーキッド(宝石蘭)」と呼ばれています。
●本種「マコデス ぺトラ」について
ジュエルオーキッドと呼ばれるラン科植物の中では、性質が強健で扱い易い種類です。
手頃な価格と美しさからジュエルオーキッドの入門種として人気を集めています。
分布地域が広く変異個体も多い為、初心者からマニアまで楽しめます。
育成時の適正温度は15〜30℃となります。
侘び寂びの世界!テラリウムにも置くだけレイアウト!

苔玉 マコデス ペトラ Ver.這苔(1個)
使用植物ジュエルオーキッド マコデスペトラ
※苔の種類はおまかせとなります。
サイズ直径8〜12cm程度
※一つ一つ手作りの為、サイズにはバラつきがありますのでご了承ください。
学名(※)Macodes petla
(※)…改良品種や学名が不明の種は流通名での記載の場合があります。
別名
分類ラン科マコデス属
園芸分類非耐寒性多年草
原産地沖縄〜東南アジア
苔玉の管理について●直射日光の当たらない明るい場所に置くと長期の維持が可能ですが、直射日光の当たる場所、高温になる場所は避けてください。
●陸生の苔を使用しています。水分の多い状態では苔が枯れてしまう為、苔の表面が乾き始めたらたっぷり水をあげてください。
注意※苔玉のサイズは直径8〜12cm程度です。一つ一つ手作りの為、サイズにはバラつきがありますのでご了承ください。
※苔玉に使用している植物には、多少の葉枯れ、キズなどがある場合がございます。
※苔の固定の為、テグスもしくは黒いネットを使用しております。
※苔の種類は変更となる場合がございます。ご了承下さい。
※花茎をカットした苗でのお届けとなる場合がございます。
※葉枯や傷等がある場合がございます。予めご了承ください。
特定国内種事業者マコデス・ペトラ(ナンバンカモメラン)は「特定国内希少野生動植物種」に指定されています。
チャームは、「絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存に関する法律(平成4年法律第75条)第30条第1項)」に基づき、環境省・農林水産省より認可を受けて販売しています。