(山野草)姫ヒイラギ(アマミヒイラギ) 3号(1ポット)

_gardening ガーデニング 園芸 観葉植物 ヒイラギ 姫ヒイラギ アマミヒイラギ 奄美ヒイラギ クリスマス 20160109 HT 植物 植物生体 ガーデニング生体 観葉 育て方 育成方法 栽培方法 jityu bnr_fygmgr お正月 縁起樹 縁起木 bnr_syougatu328 opa2_delete garde2012engi newyearplant engimoku gar_sanya1601
メーカー:


姫ヒイラギは奄美ヒイラギとも呼ばれるモチノキ(イレックス)属の植物です。
モクセイ科のヒイラギと同じようですが、モクセイ科のヒイラギが対生(1つの節から2つの葉が生えている)なのに対し、姫ヒイラギは互生(1つの節に1枚の葉が左右交互に生えている)しています。
大きさもヒイラギに比べて小さいのが特長です。剪定に強く、自分の好きな形に整えることが可能です。
光沢のあるギザギザした葉が愛らしい!
姫ヒイラギ(アマミヒイラギ) 2号(1ポット)
商品サイズ(約) ●鉢(ポット)径 : 6cm
※入荷状況や生長度合いにより高さは異なります。画像はあくまでも目安としてご覧下さい。
鉢の種類 ビニールポット
分類 モチノキ科モチノキ属 / 耐寒性常緑低木
原産地 日本
置き場所 水はけ良く、日当たりの良い場所で育てます。
乾燥に強く耐寒性もありますが、強い霜には当てないように注意して下さい。
伸びすぎたら適当に剪定し形を整えます。
水やり 表土が乾いてきたらたっぷりと与えます。
乾燥には強い種ですが、水切れを起こさないように気を付けて下さい。
肥料 2月と6月に緩効性の固形肥料を与えます。
ご注意 ※画像はイメージです。画像中の撮影小物等は付属いたしません。
※入荷状況により、鉢(ポット)の形状及び色が異なる場合もございます。予めご了承下さいませ。