(観葉植物)ジェリーフィッシュエアープランツ 品種おまかせ グリーンシーアーチン(1個)

ガーデニング インテリア 観葉植物 Tillandsia エアープランツ airplants_jellyfish_series クラゲ ウニ 20151115 HT 吊り下げ 楽しむ hanging_airplants 植物 植物生体 ガーデニング生体 シェルコレクション airplant_interior_series 育て方 育成方法 栽培方法 mrs1910_1pd_airpla fesninnovapdXinteri fesninnovbpdXairpla opa2_delete エアプランツ ティランジア チランジア creategardening
メーカー:

インパクト大!まるでゆらゆら漂うクラゲの様!

ジェリーフィッシュエアープランツ 品種おまかせ グリーンシーアーチン(1個)
販売株について●鉢(ポット)径: 直径約5〜6cm×高さ3〜4cm前後(エアープランツ含まず)
※入荷状況や生長度合いにより高さは異なります。画像はあくまでも目安としてご覧下さい。
学名(※)エアープランツ:Tillandsia
(※)…改良品種や学名が不明の種は流通名での記載の場合があります。
別名チランジア、ティランジア
分類パイナップル科チランジア属
園芸分類常緑多年生植物
原産地中南米
種類詳細・本種「ジェリーフィッシュエアープランツ」の特長
独特なフォルムで一目見たら忘れられない、ウニの殻を使ったオシャレなグリーンインテリアオブジェです。
まるで空中を漂うクラゲの様。
お気に入りの場所に吊り下げて、幻想的な空間を演出できます。
栽培適温15〜25℃
耐寒温度5℃
置き場所レース越しの日光等、柔らかい光の当たる、風通しの良い場所を好みます。
水やり週に2、3度霧吹きで株全体に水を与えます。
水が残ったまま日に当たると蒸れてしまうので、水やり後は株元などに水が残らないように注意します。
葉がしおれる、葉の先端が枯れてしまうなどの症状が出たら水分が不足している可能性があります。
霧吹きの回数を増やす等の対応をすると良いでしょう。
肥料基本的に肥料は必要ありませんが、生育期の春(3〜5月)と秋(10〜11月)に限り、液体肥料を与えると葉ツヤのある大きな株になりやすいです。
規定の2倍以上薄めた液肥を霧吹きやソーキングで吸収させると良いでしょう。
ご注意※画像はイメージです。画像中の撮影小物等は付属いたしません。
※状況により、シーアーチンの形状及び色が異なる場合もございます。
※手作業での採寸のため、サイズに誤差がある場合があります。ご了承の上、お買い求めくださいませ。
※穴あき、キズ、変色があるものが多少含まれている場合がございます。
※痛みなどがあった場合、育成に影響のない範囲であれば保障の対象外となります。
※地域によって最適な育成環境が異なりますので、記載されている育て方はあくまでも参考までにご覧ください。
※複数個ご購入の場合、エアープランツの品種が重複する場合がございます。