(観葉植物)香り月桂樹(ローリエ) 3.5号(1ポット) 家庭菜園

ハーブ 苗 herbpot_series 観葉植物 ベイリーフ laurier ゲッケイジュ 月桂樹 香辛料 bay leaf leaves Laurus nobilis ガーデニング _gardening 鉢植え ポット ガーデニング生体 育て方 育成方法 栽培方法 管理方法 植物 植物生体 庭木 生垣 20190331 KO opa2_delete アオスジアゲハ 食草 蝶 餌 アゲハ蝶 アゲハチョウ 2025tuuki y25m03 cno
メーカー:

大きく育てて香辛料に!!

香り月桂樹(ローリエ) 3.5号(1ポット)
商品サイズ(約)●鉢(ポット)径:10.5cm
※入荷状況やお届け時期、生長度合いにより、高さやボリュームは異なります。画像はあくまでも目安としてご覧下さい。鉢カバー等の撮影備品は付属されません。
鉢の種類ビニールポット
学名(※)Laurus nobilis
(※)…改良品種や学名が不明の種は流通名での記載の場合があります。
別名ベイーフ、ローリエ
分類クスノキ科ゲッケイジュ属
園芸分類耐寒性常緑高木
収穫期通年
開花期5月〜7月
種類詳細月桂樹の中でもとくに葉の香りが優れている「香り月桂樹」です。ゲッケイジュの枝、葉は古代ローマ時代には勝利の栄冠として用いられたことで有名です。また、葉は古くから西洋料理の香辛料として重宝されてきました(葉を乾燥させたものをローリエと呼びます)。特にカレー料理など、煮込み料理に使うと一味違う味わいとなります。ちなみに収穫する葉は、半年以上経過した葉が適しています。芽吹く力が非常に強く、丈夫な為、初心者にもおすすめの樹木です!
耐寒性有(−6度程度)
置き場所土質は選ばず、乾燥気味の土壌でも育ちます。暑さは強く耐寒性もありますが、温暖な気候に適した植物のため冬場はある程度の防寒をした方が良いでしょう。日当たりを好みますが、半日陰でもある程度は育ちます。
水やり鉢植えは土の表面が乾いたらたっぷり水を与えます。地植えの場合も植えつけてから間もない株は、こまめに水を与えた方が良いでしょう。
肥料地植えの場合は油粕などの有機肥料を、鉢植えの場合は植付けの際に緩行性の肥料を混ぜ込みます。
ご注意※画像はイメージです。お届け時期により草丈や花の有無は異なります。
※冬季お届けの苗はハウス内で管理しております。その為本来耐寒性があっても、急に屋外の霜の降りる場所などに植え付けると枯れる場合がございますのでご注意下さい。