(観葉植物)ビバリウムプランツ ペペロミア タートル(1ポット)

観葉植物 ガーデニング ビバリウム アクアテラリウム パルダリウム ツル性 育て方 育成方法 栽培方法 コショウ科サダソウ属 多年生草本 熱帯アメリカ AS 20221002 かわいらしさ 艶やか 片思い ペペロミア プロストラータ コインペペ Peperomia prostrata コショウ科ペペロミア属 非耐寒性常緑つる性多年草 20250120 y25m01 cno
メーカー:

カメの甲羅のような模様がかわいい♪

ビバリウムプランツ ペペロミア タートル(1ポット)
セット内容●鉢(ポット)径:約3cm
●鉢の種類:プラスチックポット
販売単位1ポット
学名(※)Peperomia prostrata
(※)…改良品種や学名が不明の種は流通名での記載の場合があります。
別名ペペロミア プロストラータ、コインペペ
分類コショウ科サダソウ属
園芸分類多年生草本
分布熱帯アメリカ
種類詳細小型で葉の表情が個性的な観葉植物です。自生地では湿潤な森の薄日が差す場所に生育しています。
葉姿がコショウに似ていることから、「コショウ(ギリシャ語でペペリ)に似た」という意味でペペロミアと名付けられました。株姿がバリエーションに富み、大きく分けると茎立ちするタイプと、株立ちするタイプがあります。冬越し温度の目安は10℃以上です。

●本種「ペペロミア タートル」について
添いの名の通り、葉の模様がカメの甲羅のように見えます。
栽培適温15〜25℃
耐寒気温5℃以上
置き場所レースのカーテン越しなどの光が当たる明るい場所が適します。
用土サボテン・多肉植物用培養土がおすすめです。
水やり土の表面が乾いたらたっぷりと与えます。
肥料生育期である、春から秋にかけて2ヶ月に1度のペースで緩効性肥料を与えます。
ご注意※画像はイメージです。画像中の撮影小物等は付属いたしません。
※サイズに関しまして手作業での採寸のため、差異が生じる場合があります。
※お届け時期や入荷状況により草丈や花の有無は異なります。
※ボリュームや葉の枚数、大きさ、斑の入り方は株ごとに異なります。
※葉に穴あき、キズ、変色があるものが多少含まれている場合がございます。
※輸送中に葉が落ちる場合がありますが、保障の対象外となります。予めご了承ください。
※地域によって最適な育成環境が異なりますので、記載されている育て方はあくまでも参考までにご覧ください。