(観葉植物)リプサリス カピリフォルミス 4号 吊り鉢(1鉢)

観葉植物 ガーデニング サボテン・多肉植物 サボテン植物 リプサリス 植物 植物生体 ガーデニング生体 ビバリウム アクアテラリウム パルダリウム 育て方 育成方法 栽培方法 Rhipsalis teres f. capiliformis サボテン科リプサリス属 多年性草本 熱帯アメリカ y22m12 20221228 NMIYA 2023zenki
sメーカー:

垂れ下がる姿のオシャレな森林サボテン!!

リプサリス カピリフォルミス 4号 吊り鉢(1鉢)
商品名リプサリス カピリフォルミス
販売株について●鉢(ポット)径:12cm
●鉢の種類:プラスチック鉢(吊り鉢)
※入荷状況や生長度合いにより植物の高さ、鉢の種類は異なります。画像はあくまでも目安としてご覧下さい。
販売単位1鉢
学名(※)Rhipsalis teres f. capiliformis
(※)…改良品種や学名が不明の種は流通名での記載の場合があります。
別名松風
分類サボテン科リプサリス属
園芸分類多年性草本
原産地熱帯アメリカ
開花時期
種類詳細リプサリスは森林の木々に着生し生息しているサボテンの仲間です。その生息場所から「森林のサボテン」とも呼ばれています。円柱状の細長い茎が細かく分かれて、鎖のように垂れ下がる姿は見応えがあります。非常に丈夫な性質で、インドアグリーンとしても気軽に楽しむことができます。伸びすぎた葉は切り戻しをするとカット部から新芽が出ます。

●「カピリフォルミス」について
幅2〜3mm程度の細めの茎が、繊細な印象を与えるリプサリスです。「松風」の別名があり、伸びると紐のように枝垂れた姿になるのが特徴です。
栽培適温15〜30℃
耐寒温度5℃
置き場所真夏の直射日光は避け、年間を通して明るく風通しの良い場所で育てます。
用土サボテン・多肉植物用の用土を使用し、土が固くなるので毎年植え替えを行います。土を自分で配合する場合は、赤玉土4:鹿沼土4:日向土2の配合がおすすめです。
水やり10日に1度、たっぷりと与えます。(受け皿に残った水は必ず捨てるようにしましょう。)
肥料生育期の間に、サボテン・多肉植物用の肥料を与えます。
ご注意※画像はイメージです。画像中の撮影小物等は付属いたしません。
※入荷状況により、鉢(ポット)の形状及び色が異なる場合もございます。
※お届け時期や入荷状況により草丈や花の有無は異なります。
※ボリュームや葉の枚数、大きさ、斑の入り方は株ごとに異なります。
※葉に穴あき、キズ、変色があるものが多少含まれている場合がございます。
※地域によって最適な育成環境が異なりますので、記載されている育て方はあくまでも参考までにご覧ください。