ユッカ リギダ 5号(1鉢) | |
---|---|
販売株について | ●鉢(ポット)径: 約15cm ●鉢の種類:プラスチック鉢 ※入荷状況や生長度合いにより高さは異なります。画像はあくまでも目安としてご覧下さい。 |
学名(※) | yucca rigida (※)…改良品種や学名が不明の種は流通名での記載の場合があります。 |
別名 | - |
分類 | キジカクシ科ユッカ属 |
園芸分類 | 常緑多年生植物 |
原産地 | アメリカ南西部、メキシコ |
種類詳細 | メキシコ原産のキジカクシ科の植物です。耐寒性に優れているので越冬は容易です。 ドライガーデンなどでよく利用され、幼苗の段階では同じ仲間のロストラータと酷似していますが、リギダはやや葉が幅広な特徴を持ちます。 耐陰性もありますが、丈夫な株に育てる為に、できるだけ明るい場所で管理するようにします。 |
栽培適温 | 20〜30℃ |
耐寒性 | −10℃ |
用土 | 多肉植物用土 |
置き場所 | 日当たりの良い屋外 |
水やり | 乾燥に強い植物です。逆に水をやりすぎてしまうと根ぐされの原因にもなりますのでご注意下さい。 春から秋にかけては土の表面が乾いてからたっぷりと与え、冬は土の表面が乾いて1週間後を目安に与えます。 |
肥料 | 生育期の5月〜9月は1ヶ月に1回、緩効性の固形肥料を与えます。 |
ご注意 | ※画像はイメージです。画像中の撮影小物等は付属いたしません。 ※葉先に枯れが出やすい植物です。品種の特性ですので予めご了承ください。 ※状況により、鉢(ポット)の形状及び色が異なる場合もございます。 ※斑入りの具合や子株の数、ボリューム等は時期により異なります。 ※手作業での採寸のため、サイズに誤差がある場合があります。ご了承の上、お買い求めくださいませ。 ※穴あき、キズ、変色があるものが多少含まれている場合がございます。 ※痛みなどがあった場合、育成に影響のない範囲であれば保障の対象外となります。 ※地域によって最適な育成環境が異なりますので、記載されている育て方はあくまでも参考までにご覧ください。 |