ハーブ苗 ラベンダー メルロー 3号(1ポット) | |
---|---|
商品サイズ(約) | ●鉢ポット径:9cm ※入荷状況やお届け時期、生長度合いにより、高さやボリュームは異なります。画像はあくまでも目安としてご覧下さい。鉢カバー等の撮影備品は付属されません。 |
鉢の種類 | ビニールポット |
学名(※) | Lavandula allardii meerlo (※)…改良品種や学名が不明の種は流通名での記載の場合があります。 |
別名 | 真正ラベンダー、コモンラベンダー、トゥルーラベンダー |
分類 | シソ科ラベンダー属 |
園芸分類 | 耐寒性多年草 |
原産地 | 地中海沿岸〜アフリカ北部 |
開花期 | 5月〜7月 |
耐寒性 | 有 |
栽培のポイント | 梅雨時や真夏は剪定を行い、株周りの風通しを良くした方が好ましいです。花を咲かせたままにしておくと株が弱るので、早めに収穫します。摘む位置の目安は、花首の下から2節目のところです。秋の花後は、3分の1程度に切り詰めます。こうすることで、翌年には枝数も増えて花も増えます。 |
主なラベンダーの種類 | ●イングリッシュ系 北海道のラベンダー畑で栽培されている系統です。最も香りに優れ、ラベンダーの代表格です。 ●ラバンディン系 イングリッシュ系から作出された改良品種で、耐暑性に優れ、香りも良い優良系統です。 ●フレンチ系 花穂(かすい)の先にウサギの耳のような苞葉(ほうよう)がつき、花が美しいのが特長です。 ●レース系 レースのような葉が美しく鑑賞に適しています。ラベンダー特有の芳香はあまりありません。 |
ご注意 | ※画像はイメージです。お届け時期により草丈や花の有無は異なります。画像中の撮影小物等は付属いたしません。 ※冬季お届けの苗はハウス内で管理しております。その為本来耐寒性があっても、急に屋外の霜の降りる場所などに植え付けると枯れる場合がございますのでご注意下さい。 ※入荷状況により、鉢(ポット)の形状及び色が異なる場合もございます。 ※ハーブ類は、食用になさるお客様もいらっしゃいますので、農薬不使用、またはあまり強い薬剤を使用しておりません。出荷の際、目視で確認しておりますが、商品にアブラムシなどがついていたり、虫の食害痕が見られる場合がございます。 |