重量の表記(g・kg表記)に関して
水分保有量により、記載内容の数値から上下する場合がございます。予めご了承ください。
けと土 2L | |
---|---|
対象 | 水生植物、石付の寄せ植え、苔玉、盆栽、山野草、ビオトープなど |
特長 | ●湿地のヨシやマコモなどが堆積分解しかかった粘りのある土です。 ●水生植物や石付けの寄せ植えなどに非常に優れています。 ●水を加えて、よく練って使用します。用途に応じて、赤玉土など他の用土と混合してください。 ●苔張りの下地に使用しても効果があります。 |
容量 | 2L |
ご使用方法 | ●水を加えて、よく練ってから使用してください。 ●盆栽の石付に使用する際は、ミズゴケなどと練り合わせて接着用土とします。 ●苔玉などに使用する際は、赤玉土を混合すると良いでしょう。ケト7:赤玉3くらいが目安です。これをお椀状に丸め、中に植える植物に適した用土を入れ込み丸めて閉じます。 ●水生植物の用土として使用する際は、本品を同量の荒木田土と混合するとよいでしょう。 |
ご注意 | ※本品は園芸用土です。目的以外の用途では使用しないでください。 ※ケト土は通気性がなく、単用はおすすめできません。用途に応じて他の用土と混合して使用してください。 ※ケト土は乾燥に弱いため、使用後は密封して保存してください。 |