コトブキ工芸 kotobuki きんぎょめだかのせせらぎ砂 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
対象 | 金魚、メダカ | ||||||||||||||||||
特長 | ●扱いやすい粒の大きさで、小型水槽や金魚鉢に最適な砂利です。 ●レイアウトにあわせてバリエーションから選べます。 ●いろんな色を混ぜてオリジナルカラーも作れます。 ●自然で取れた天然砂利を使用しています。 | ||||||||||||||||||
内容量 | 1kg | ||||||||||||||||||
粒サイズ(約) | 1〜3mm | ||||||||||||||||||
原材料 | 天然石 | ||||||||||||||||||
生産国 | 中国 | ||||||||||||||||||
ご使用方法 | ●本品を開封後、必ず5〜6回水洗いを行います。 ※水槽内では砂利を洗わないでください。 ●砂利を水槽内にセットして水を入れるときは、皿や緩衝材などを使用して砂利が舞い上がらないように静かに入れてください。 ●使用量の目安 ※約2cm砂を敷いた場合の目安です。
| ||||||||||||||||||
ご注意 | ※本品は観賞魚用品です。それ以外の用途にはご使用にならないでください。 ※本品は食べられません。幼児が誤って飲み込まないようにご注意ください。 ※使用後の袋は幼児の手の届かない場所に保管してください。 ※使用後の袋は、必ず幼児の手の届かないところへ、保管・処分するようにしてください。 ※本品をご使用の際は、濁りが取れるまで水洗いをしてください。 ※水洗いの朦などに強く洗ったり、強い衝撃を与えないでください。割れやカケなど破損の原因になります。(手を傷つけないためにもゴム手袋のご着用をおすすめします。) ※本品を水槽へ敷く際は、水槽に負担をかけないように慎重に入れてください。 ※又、水槽内に手を入れるときは関連電気用品すべての電源プラグをコンセントから抜いてください。(感電事故防止) ※生体を入れる前に必ず適した水質になっているか確認してください。また、定期的に水賢の確認をして下さい。 ※本品は天然砂利の為、色合いの異なる砂利が混じりますが、ご了承ください。 |