アースガーデン Balife バラの虫・病気 退治&予防 1000ml | |
---|---|
対象 | 適用植物:ばら・パンジーなどの花き類・観葉植物、野菜類、未成熟とうもろこし、果樹類、樹木類 適用害虫:アブラムシ類、ハダニ類、コナジラミ類、チュウレンジハバチ、うどんこ病、黒星病、灰色かび病、アオムシ、アメリカシロヒトリ |
特長 | ●有効成分はココナッツオイルなどからつくられる食品原料99.9%でできたバラ専用の殺虫殺菌剤です。 ●安心な成分でしっかりと病害虫対策をしたい方に。 ●アブラムシ・チュウレンジハバチ・黒星病などの病害虫にも効果を発揮します。 ●希釈せずにそのまま散布できます。 |
内容量 | 1000ml |
農林水産省登録番号 | 第24181号 |
農薬の種類 | カプリン酸グリセリル乳剤 |
性状 | 類白色乳濁液体 |
成分 | カプリン酸グリセリル(デカン酸グリセリル):0.050% 水、界面活性剤等:99.95% |
生産国 | 日本 |
ご使用方法 | ●必ずパッケージの説明をよく読んだうえで、散布してください。 ●スプレーの先端口のキャップを回し、「SPRAY」にあわせると、近くに広く噴射できます。 ●「JET」にあわせると、離れた所まで噴射できます。 ●使用後は、必ず「OFF」に戻してください。 ※逆さスプレーできます。 ※薄めずそのまま使えます。 |
ご注意 | ※本品はバラなどの植物用殺虫殺菌剤です。その他の目的には使用しないでください。 ※本剤は散布液が直接害虫にかからないと効果がないため、葉の表裏の害虫にむらなく薬液がかかるよう丁寧に散布してください。 ※本剤は残効が短いため、夏期高温時など害虫の増殖や外部からの飛び込みが活発なときには、5〜7日間隔の連続散布や他剤との輪番で使用してください。 ※花き類・観葉植物に使用する場合は、品種、栽培条件等により花弁に薬害を生じる場合があるので、事前に影響がないことを確認してから使用する。特に結蕾期以降の散布は注意してください。 ※適用作物群に属する作物又はその新品種に本剤をはじめて使用する場合は、使用者の責任において事前に薬害の有無を十分確認してから使用してください。 ※眼に入った場合は直ちに水洗いしてください(弱い刺激性)。 |
お問い合わせについて | 商品の不明点につきましては、下記にお問い合わせください。 アース製薬株式会社 TEL:0120−81−6456 |