昆虫マット カブちゃん幼虫マット10L | |
---|---|
対象 | カブトムシ全般 |
特長 | ●カブトムシ全般にご使用いただけます。 ●クヌギ、コナラの菌床をバクテリアにより6ヶ月以上発酵させふるいにかけホダのチップを混ぜています。 ●添加剤は入っていません。 ●届いてすぐに使える(夏期はすぐに使用できない場合がございます) |
内容量 | 約10L(微中粒子主体)袋にチャックは付いていません。 |
樹種 | クヌギ、コナラなど広葉樹100% |
生産国 | 日本 |
使用方法 | 産卵に使用する場合は大型のケースや衣装ケースに入れてください。 カブトムシの場合は篩にかけなくて問題ございません。 幼虫飼育に使用する場合は、ビン、ボトルやケースに入れて飼育してください。 カブトムシは固く詰めすぎると酸欠で上に上がってくる場合がございます。 冬場は水分が少ない場合がございますので適度に加水してご使用ください。 夏場など温度が高い時期は臭いがきつい場合がございますので臭いが消えてからご使用ください。 マットの交換時期は成長度合いによって異なります。 水分が少なくなったり劣化すると幼虫が育たなくなります。 慣れるまでは2、3ヶ月に1回程度マット継ぎ足してご使用ください。 |
ご注意 | ※本品は昆虫飼育用です。その他の目的には使用しないで下さい。 ※栄養価が高いため他のカブトムシ用マットより臭いがきつい場合がございます。 ※臭いが消えてからご使用ください。 ※マット表面に白い菌が発生している場合がございますが使用上問題ございません。 ※加水した後は念のため再発酵していないか確認してから幼虫を投入してくださ い。 ※マットの性質上朽木バエが発生する可能性がございます。 ※大量に増殖した場合はマットを交換してください。 ※夏場など温度が高い時期は熱がこもる場合がございますので、開封後に熱を抜いてからご使用ください。 ※初心者の方は慣れるまでは臭いが完全に消えてからご使用ください。 ※ラベルは画像のものと違う場合がございます。工場直送はラベルが付いていません。 ※ご使用前にマットを開け1日以上空気にさらしガス抜きを行ってください。 ※一日たってもにおい臭いが強かったり熱を持っている場合は2〜7日ほど撹拌しながらガス抜きを行ってください。 ※マット使用時にマットの水分量と管理温度によっては、再発酵する場合があります。 ※必ず使用前にガス抜きを行い、発行が終了していることを確認してからご使用ください。 |