(浮草)サルビニア ククラータ(無農薬)(10株)

_aqua _gardening 金魚・メダカ 金魚藻 CO2なしでも育つ水草 floating 水草 浮き草 all_plants 朝摘みシリーズ wp_kywrd kingyomo_osusume notco2_wp wptop5_190828 coupon200wplant coupon200seitai beginnerbiotope y22m01





北海道・九州・沖縄への配送はタイム便手数料が発生いたします。
タイム便対象の地域(北海道・九州・沖縄)への配送は、生体と器具を同時にご注文の場合、分割しての梱包(生体はタイム便、器具は通常便)となります。
送料、代引き手数料がそれぞれに発生し、お届けの日時が異なりますので、あらかじめご了承ください。
メーカー:

ふわふわした姿が魅力です。
(水草)サルビニア ククラータ
販売名 サルビニア ククラータ 
販売単位 1パック
学名(※)Salvinia cucullata
Salvinia[人名に因んでいます]cucullata[(葉が)フードのような形をした]
(※)…改良品種や学名が不明の種は流通名での記載の場合があります。
分類 サンショウモ科(Salviniaceae)サンショウモ属(Salvinia)
分布 インド、東南アジア、西オーストラリア
どんな種類?育成難易度 → ★★★☆☆
Salvinia cucullataサンショウモ科(Salviniaceae)の植物。
学名Salvinia cucullata。Salviniaは人名に因んでいます。
cucullataは[(葉が)フードのような形をした]という意味。
浮草で、葉の表面には毛があります。育成は強光、水流の流れは殆ど無いような環境で、高温(25度程度)の外気温が欲しいところです。
調子が良ければ良いほどフードの形が強まり、より一層立体感が増します。
育成要件&データ光量(LED) → 60cm20W3灯以上(2400〜3000lm)
CO2     → 1滴/3秒(60cm標準水槽相当)
pH      → 5〜10
GH       → 0〜6
kH      → 0〜6
温度     → 20〜28度
底砂     → ソイル、砂、大磯
推奨水槽  → 30cm以上
植栽位置  → 水面
草姿     → 浮草
最大草姿  → 直径2cm
生長速度  → 速め
増殖方法  → 分裂
※…育成環境は一例です。必ずしもこの環境下であれば育つことを確約するものではございません。
注意※画像同程度の量で発送となります。
※1株のサイズに差異が生じる場合があります。