動画で作る 体験キット12 日本庭園 枯山水作成キット 小 秋 もみじの苔玉付き | |
---|---|
特長 | ※本キットを在庫数より多くご注文されたいお客様はお問合せください。 ●おうちで動画を見ながら作れるワークショップキットです。 ●ワークショップキットのシールに記載のQRコードから動画をご覧頂けます。 ●水を用いずに石や砂などにより山水の風景を表現する枯山水作成キットです。 ●気に入ったものが出来上がるまで繰り返し楽しんでください。砂を平らにする作業や刷け目を入れる作業は、ほんのわずかのストレスと熊手などから伝わる砂の柔らかな感触があいまってゆったりとした気分になれます。 ●苔玉のお世話の仕方などの記載された説明書付きです。 |
セット内容 | ●ワークショップ体験キット枯山水 小 ・枯山水 (30×30×4) 3点セット (ベーストレイ・熊手・盆栽棚)×1 ・風山石 S(5〜8cm)×1 ・風山石 SS(3〜5cm)×2 ・白砂 3kg ×1 ・インスタント苔 ヤマゴケ SS×1 ・コケ玉の管理方法簡易説明書×1 ●(盆栽)受け皿付き 苔玉 品種おまかせ モミジ(紅葉)×1 ※紅葉の種類はおまかせとなります。 |
出来上がりサイズ(約) | 幅30×奥行30 |
作り方 | ワークショップキットのシールに記載のQRコードより、作り方の動画を見ながら作成してください。 |
ご注意 | ※本品はワークショップ体験キットです。組立前の状態で発送します。 ※石やコケは自然物ですので、サイズや形状、個数、色合い、大きさにバラつきがあります。予めご了承ください。 ※本セットには、風山石など尖った部分も多数ございます。小さなお子様が誤って怪我をしないよう、取り扱い、設置場所には十分ご注意ください。 |