(水草)ハイグロフィラ バルサミカ(水上葉)(無農薬)(10本)

熱帯魚 mzks_winter01 _aquay59GhZ4_wpp wptop3_1907313wptop200408 3wptop200415 nscm2308 y22m01





北海道・九州・沖縄への配送はタイム便手数料が発生いたします。
タイム便対象の地域(北海道・九州・沖縄)への配送は、生体と器具を同時にご注文の場合、分割しての梱包(生体はタイム便、器具は通常便)となります。
送料、代引き手数料がそれぞれに発生し、お届けの日時が異なりますので、あらかじめご了承ください。
メーカー:
水上で蓄えられた活力や新しい水環境に慣れやすいため、水中葉を水槽内に入れるよりも生き生きとした水中葉が得られます。
ライトグリーンが美しい!
ハイグロフィラ バルサミカ(水上葉)(6本)
販売名 ハイグロフィラ バルサミカ
販売単位 本(バラ)
別名
学名(※)Hygrophila balsamica
balsamica[バルサム(のような匂いがする)]
(※)…改良品種や学名が不明の種は流通名での記載の場合があります。
分類 キツネノマゴ科(Acanthaceae)オギノツメ属(Hygrophila)
分布 東南アジア
どんな種類?育成難易度 → ★★★☆☆
キツネノマゴ科(Acanthaceae)の植物。学名Hygrophila balsamica。balsamica[バルサム(のような匂いがする)]という意味。
水中葉は水上葉から想像もつかない深裂羽状葉を展開し、バルサミカ特有の緑の鮮やかさには目を見張るものがあり、ハイグロフィラの仲間で最も美しい種の一つです。
水上葉は十字対生、楕円形、鋸歯、黄緑から緑色、鈍頭、葉の基部は漸鋭尖形です。水上で紫色の花を咲かせます。
美しく育てるにはある程度の環境が必要で、高光量をCO2の添加は必須です。
また肥料食いで新しい水を好み、生長がそれほど早く無いため、コケに注意します。
初入荷時は草の成分がエビに悪影響を及ぼすので、使えないではないかと言われていましたが、当店で見る限り問題ないと思われます。
育成要件&データ光量     → 60cm20W3灯以上(2400〜3000lm)
CO2     → 1滴/3秒(60cm標準水槽相当)
pH      → 5〜6.5
GH       → 0〜6
kH      → 0〜6
温度     → 20〜26度
底砂     → ソイル、砂、大磯
推奨水槽  → 30cm、以上
植栽位置  → 前□■■■□後
草姿     → 有茎草
最大草姿  → 横10cm
生長速度  → 遅い
増殖方法  → 差し戻し
※…育成環境は一例です。必ずしもこの環境下であれば育つことを確約するものではございません。
注意※表記サイズは1株(1本)でのおおよその目安です。育成環境や、成長の度合いにより最大サイズは異なります。
※入荷状況等により、ポットなし1ポット分での発送となる場合がございます。