シロクローバー(シロツメクサ)の種 1袋 家庭菜園

_animal ガーデニング 花 種 景観形成作物 クローバー シロクローバー ホワイトクローバー シロツメグサ 1袋 20120920 HM cloverkit _gardening 育て方 育成方法 栽培方法 hwlist 蝶 食草 モンキチョウ ツバメシジミ hw2fszlist y12m09 pus2403leaf02 《素》 《内》
メーカー:

3つの小葉のクローバー!

シロクローバ(シロツメクサ)の種(1袋)
特長●シロクローバー(白詰草)の種をたくさん詰めてカラフルな折り紙で包みました。
●本種は良く知られる「クローバー」です。開花すると小さな球型の白い花が咲きます。葉は通常3つ小葉をつけますが、まれに四つ葉ができると幸運の印と言われています。
内容量1袋(約5ml)
播種期4月〜6月頃、9月〜10月頃
草丈15〜30cm
開花始期6月〜10月頃
和名しろつめくさ(白詰草)
英名ホワイトクローバー
播き方日当たりの良い場所に床蒔きか箱蒔きとしますが、花壇、畑等に直蒔きしてもよく生育します。
播種後薄く覆土し発芽するまで毎日潅水します。
注意※小さな種ですので、乳幼児や子児が飲み込まないよう手の届かないところに保管してください。
※万が一、誤って種や栽培した植物を食した場合は、植物の種類と部位を医師に告げて診察を受けてください。
※折り紙の柄はおまかせとなります。お選び頂けませんので予めご了承下さい。