_aqua 熱帯魚・エビ他 貝 二枚貝 マシジミ 10匹 fish_database Corbicula leana ビオトープ 水質浄化 アオコ対策 shr_ct-four upgradeebi141029 top_ebi1118 top_ebi1125 MS0106 kaijyo ebinyudou y22m01 pickup01shir weeklyshrimp
メーカー:
本種が外来種のタイワンシジミに該当、もしくは混入している可能性がございます。
商品の性質上生きたまま確認、同定するのは困難なためご了承の上お買い求め下さい。
また河川など、自然環境に絶対に放流しないで下さい。
※お送りする個体は殻長1〜2cm程度です。
個体サイズや模様、雌雄の指定についてはお受け致しかねますのでご了承下さい。※殻欠けのある個体や、多少の汚れのある個体、コケの生えた個体も含まれます。予めご了承の上、お買い求め下さい。こちらの商品のおまけ分は死着保証の対象外となります。
死着の際には残り匹数をご確認の上、おまけ分を除いた匹数より少ない場合のみ死着保証の対象とさせて頂きます。
おまけ分を除いた匹数よりも少なくなっていた場合につきましては、死着画像を添付の上メールでお送りください。
万が一、おまけ分が不足していた場合についてもご購入匹数入っていた場合は保証の対象とはなりませんので ご了承の上お買い求めください。
マシジミ |
---|
販売名 | マシジミ |
---|
学名(※) | Corbicula leana? (※)…改良品種や学名が不明の種は流通名での記載の場合があります。 |
---|
別名 | 淡水シジミ |
---|
分布 | 日本 ― 本州〜九州 |
---|
飼育要件 | 最大殻長 → 3.5cm 温度 → 10〜25度 水質 → 中性〜弱アルカリ性 餌 → インフゾリア、アオコ ※飼育環境は一例です。必ずしもこの環境下であれば飼育できることを確約するものではございません。 |
---|
種類詳細 | 日本原産の小型の二枚貝です。河川の砂地に生息し、ヤマトシジミと違い純淡水に生息します。 水中の有機物を食べることから、水質浄化に非常に効果的です。大型魚の生餌としてとても有効です。 移入してきたタイワンシジミと本種は非常に良く似た外見を持ち、殻の形状や色彩には個体差が見られることから判別は困難です。 飼育は他の二枚貝同様に長期飼育は難しく、自然に微生物が発生する池や、ビオに向いているでしょう。 高水温や酸欠に弱いので注意が必要です。繁殖は二枚貝の中では容易で、雌雄同体で卵胎生です。 |
---|
飼育のポイント | 長期飼育は難しく、エサになる微生物が発生する環境が必要です。 水槽内ではエサになるインフゾリアやグリーンウォーターを与えてやり、砂中に潜るため細かい砂を用意してあげると良いでしょう。 一度砂中に潜ると回収が難しいのでプラケースやネットに入れて水槽内に導入すると、容易に移動できます。 高水温や酸欠に弱く、水質が悪化や急激な水質の変化に弱い為注意が必要です。 極端にpHが低い環境はあまり向いていません。 |
---|
混泳の注意点 | どんな魚と混泳させても特に問題はありませんが、貝食性を持つ大型魚や大型フグには食べられてしまいます。 |
---|
繁殖 | 繁殖は雌雄同体で卵胎生です。水槽内での繁殖例も知られ、二枚貝の中では繁殖は容易とされています。 しかし繁殖に至る前に長期飼育が難しいことから容易ではありません。 |
---|
その他 | ― |
---|