菌糸カップ XL−CUP ヒラタケ 200cc 10個 | |
---|---|
対象 | クワガタムシ各種初令幼虫や小型種幼虫 オオクワガタ系、ヒラタクワガタ系、ノコギリクワガタ系、ニジイロクワガタなど |
特長 | ●広葉樹100%のオガを使用し仕上げられたヒラタケ菌糸カップです。 ●エノキを主体にブナ等広葉樹をブレンドしたオガを使用しています。 ●特に、オオクワガタなどのドルクス系に抜群の実績を誇ります。 ●割り出し直後の初令や小型種の幼虫の管理におすすめです。 【実績】 ※成長ごとに同菌種の適切なボトルサイズでリレーした場合です。 ・パラワンオオヒラタ:108mm ・テイオウオオヒラタ:103mm ・マリンドッケオオヒラタ:98mm ・ギラファノコギリクワガタ(ケイスケ亜種):120mm ・アンタエウスオオクワガタ:86mm ・国産オオクワガタ:78mm ・ニジイロクワガタ:64mm |
内容量 | 200cc×10個 |
ご使用方法 | ●菌糸カップに幼虫を入れる前に、室温に1日程度置き菌糸カップの温度を室温に合わせてからご使用ください。 ●飼育温度は18〜25℃、低温でじっくり育てましょう。 ●25℃を超える温度での長期ご使用は幼虫にとってよくありません。また、菌糸の活動が極めて高くなり、菌床の内部バランスを崩すことに繋がります。 ●カップ飼育はあくまでも短期のツナギ飼育です。長期間小さい容器で飼育した場合、大きな個体になりづらくなります。 |
ご注意 | ※本品に空気穴は空いていません。使用時にはフタや側面に4〜5ヵ所ほど画鋲などで穴を開けてご使用ください。 ※本品は昆虫飼育用品です。目的以外の用途では使用しないでください。 ※ロットによりカップの形状が違う場合がございますが、内容物・内容量に変化はございません。 |